• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月23日

いすゞ・ピアッツァ


ジェミニを乗っていた頃

結婚し居住地を変え

車検も父の知り合いの整備工場から

いすゞのDラーへと変えました



長男も生まれ後席にチャイルドシートを装着し

ドライブを楽しんでいました




親子3人になって

車検を受けにいすゞのDラーへ行き

そこに展示されていたのが...ピアッツァ





外観・内装・装備・性能

一目惚れしました・・・❤

ただ

昨日のブログのように

この種のクーペは将来のことを考えると実用面で悩み

家内は4ドアセダンを強く希望していました

そんな訳で

いすゞの「アスカ」を候補に

「カローラセダンGT」とか

日産「オースター」「スタンザ」とか

・・・その他いろいろ

Dラー巡りをしたもんです

そんな折

トヨタの営業マンから勧められた「カムリ」

車内の広さ・豪華さ・快適性・燃費・運動性・・・バランスが良く...値引きも良く

契約書にハンコを押しました





アルバムから冒頭の写真を見て

当時を懐かしみながらブログネタに・・・

縁というのは誠に不思議です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/23 23:08:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

社会復帰です!
sino07さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年3月24日 5:15
こんばんは、外車のような外見でした。
いすゞが自動車から撤退するとは。
次のピアッツァネロが欲しかったですねー(^o^
コメントへの返答
2018年3月24日 8:13
おはようございます(^^♪
今では「いすゞが乗用車を作っていたの?」って思う方が多いでしょうね。
ピアッツァネロ・・・輸入車を扱うヤナセが販売していましたね。
いすゞが世に送り出したクルマの数々を振り返りますと、当時の国産車とは雰囲気が違っていた・・・そんな気がします。
2018年3月24日 6:33
当時地元に一台ブラックのピアッツァネロと
シルバーのピアッツァが走る姿を見て

おぉ~Σ(゚Д゚)と憧れたものです♪








そんなわけでLINEを見てね♡
コメントへの返答
2018年3月24日 8:26
凸凹を極力無くした卵のようなボディとか、斬新なメーター、ステアリング周りに集中された操作スイッチ・・・現在でさえ斬新な印象を与えるクルマだと個人的に思っております。






充電中のスマホ・・・先程、拝見致しました。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation