• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月04日

初めて知った楽器


先日...イオン某店に行きましたら

特設会場が設けられライブ演奏のリハーサル中

暇なワタシは設けられたイスに「どっこらしょ」と座り

開演の時間を待っていたら

ご年配の方が次々に休憩を兼ねて?・・・イスに座り始めました

「アンタ達...音楽...分かるんかいな?」と思っていると・・・ワタシ自身も(⌒_⌒; )

演奏開始



途中にドラム演奏の方が取り出したのが

「ハンドパン」 または 「ハングドラム」 という名で呼ぶ楽器 (後で調べました)

ワタシは見るのも聴くのも初めてなんで興味津々

↓(会場は別ですが オーボエとドラムパーカッションのプレイヤーは同じです)


この変わった楽器

UFOを連想させる形状

古代から使われている類かと思いきや作られた歴史は新しく

・・・ビックリ・・・驚きました



引き込まれました





クルマも楽器もその他諸々

ワタシの知らないことが世の中にはいっぱいあって

そういう未知のことを知ると興味が湧いてきて

それが心の若さを保つ秘訣かと

ひとり合点しております
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/04 09:49:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2018年4月4日 20:35
こんばんは~

私もこの楽器は初めて知りました。
外見は不思議な形状ですけど、何とも綺麗な音色を奏でますね!
奏法は自己流なんでしょうかね~

いたく同感です。
いつまでも好奇心のアンテナを持っていたいと思いますね~
コメントへの返答
2018年4月4日 21:56
こんばんは(^^♪

you tube で、この楽器の演奏者が奏法を解説している動画がありまして、それを見ると至ってシンプルなので驚きました。
そのシンプルさ故に、工夫をこらした独特の奏法が可能になり、今までの楽器にない曲・リズムを生み出せる・・・だから、聴く人の心を揺さぶるのかなと思いました。

様々な事にチャレンジするには歳を取り過ぎてしまいましたが、好奇心を駆り立ててくれる事柄を見つけるとワクワクしてきますね(o゚▽゚)o
2018年4月4日 21:57
こんばんは

不思議な音色ですね。

素材とか肉厚とか空間の容積とか
何が影響するのでしょうか?
コメントへの返答
2018年4月4日 22:31
こんばんは(^^♪

誠に形容しがたい音色ですよね。

UFOのような形状の内部空間で音が共鳴するイメージなんですけど・・・どうなんでしょう?

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation