• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月03日

憲法記念日


現役を引退し...職に就いていないワタシにとって

平日と土日・祝日との違いが感じにくくなり

外出して...「今日は祝日なんだ」と気付くことがしばしばあります



カレンダーを見ると・・・今日は「憲法記念日」

昨年秋の衆議院選挙で自民党の勝利をきっかけに

憲法改正の現実味が増してきましたが

とりわけ9条について

マスコミの論調は

・・・改正したら日本の平和が危うくなる・・・

そう感じるのはワタシの気のせい?


昔のワタシは組合活動をやらされた影響で...どちらかと言えば左派系でした

ビラ配り...署名活動...デモ行進...何とか集会...組合交渉...

いま振り返れば...純朴だったんですね


そんなワタシでしたが...旧〇主党が政権をとってから...?...おかしいと感じ始め

景気や生活は公約どおり良くなることも無く

変だぞ...そう感じ始めていたところ

尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件が起き

東日本大震災が起き

政府の対応に疑問を抱くようになって

ワタシの思想信条はガラッと方向転換をしました

信憑性に欠けるリスクはあるもののネットから得る情報によって

それまで信じて来た新聞やTV報道に辻褄の合わないことが多くあることを知りました





いつもどおり晩酌をして (安いですが...ワタシ的にはOK・・・依存症にならないよう注意してます)



食後のくつろぎで

こんな記事を見つけました

【5・3護憲派集会詳報】(3)

・・・・・・

世の中...考え方は様々自由ですけれど

「マジでそう考えてるの?」


今日は憲法記念日

たまには固い話題でもと思い

綴りたくなった次第です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/03 21:47:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

山へ〜
バーバンさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年5月3日 23:01
kyupi5的にも同じような感じでしたが、民主党政権時代から、民主党はヤバいと思うようになりました。
コメントへの返答
2018年5月4日 7:57
彼の党が政権をとっていた期間の国会のやりとりが、いまでもyou tubeで見ることが出来ます。
それを見ると、頭の中に???がいっぱい湧いてきます。その後、党名を変えたり、ゴチャゴチャとしておりますが、彼の党だったときよりも酷くなった気がします。
2018年5月3日 23:22
与党であれ野党であれ憲法改正は最終的に国民の民意て決定します。なんとか現政権内でそこまでは持っていってほしい!
と願ってます
この機会を逃したらいつになるやら?
コメントへの返答
2018年5月4日 8:10
憲法審査会さえ、出席せず議論を拒否する野党の動きには・・・正直、がっくりしております。

まさに、ご指摘のような思いが致します。
選挙結果や政党支持率を見ると、野党自身が民意を無視していると思わざるを得ません。
9条を含めた憲法改正は、国民投票で決まる訳ですから、マスコミは野党と同じような論調ではなく、改憲派と併せて護憲派とを中立的に報道する必要性を感じますね。
2018年5月3日 23:23
痛風おやじさん、お疲れ様です。

先ほどはグラぽんへの祝辞ありがとうございました。

改憲の件では非常に考えさせられる内容だと感じます。
グラグラは中立で物事を考える様にしている為、先の記事である改憲反対大会はグラグラにとって?デス。

様々な場所で反対運動を見かけますが、そのプラカードにはハングルや間違った日本語の漢字で表記されている物をよく見かけます。

そんな反日プロ市民の運動であり外国の人間が明らかに内政干渉している証拠です。

何処の場所での反日運動だったか忘れましたが自衛隊反対の人間が一般市民と喧嘩が始まり、その一般人の論理がどんなに正しいか判りやす内容でした。それは

一般人の方が反日運動家に殴りかかった時、反日運動家はその拳を避ける様に両腕を頭をふさぎました。

その時一般の方が、俺が振り上げた拳が敵の攻撃だ、そして貴様が守る為にあげたその腕が自衛隊だ、貴様はその大事な両腕を切り落とそうとしているんだ。と言いました。

正直賛否両論があるとは思いますが、色々な意味でグラグラは改憲は必要な時期ではないかと考えます。

乱筆失礼いたしました。
コメントへの返答
2018年5月4日 8:42
グラグラEXさん、おはようございます(^^♪

微力ですが、応援して参ります。

憲法は、様々な法律と国が歩む方向の基となるものですから、議論・意見が分かれても不思議では無いと思っております。
が、世界の国々のなかでここまで頑なに改正をしてこなかった我が国・・・現在の国内・外の情勢と照らし合わせて見ていきますと、祖語の多いことにある意味驚きを感じてしまいます。

仰るように、護憲派の集会や講演などに意味不明のモノが散見できます。
ネットが普及されてなかった時代ならともかく、現在では相当数の国民が気付き、疑問をお持ちになっていると信じています。

やはり、グラグラEXさんが言われるように、中立で物事を考えることは、とても大事なことですよね。だから、そういう環境を整えていくことをマスコミがすべきなんですが・・・現状を見る限り・・・無茶苦茶。

戦争。科学が進んだ現在、先の大戦でしか戦争形態をイメージ出来ないで論じる護憲派の一部の主張は、欧米から奇異と思われている気がします。
しかも、他国から攻められ侵略される懸念について度外視・楽観視することに不安さえ覚えてしまいます。
まさに、防衛という点で・・・脳内お花畑・・・

東アジアの平和を維持する上でも、自国防衛という観点を見失っては底の抜けたバケツと同じ・・・そんな思いがします。

皆さん、様々なご意見をお持ちでしょうから、そういう意見・考えを知ることも大切ですよね。貴重なご意見、有難うございました。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation