• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月26日

高齢運転者標識


午前中にパッソで家内がお世話になっている病院へ



途中...キリ番...逃しました




家内の検査・診察を終えて自宅に帰る途中

某スーパーでお買い物

買い物を済ませパッソのもとへ戻ると

高齢運転者標識を付けたアクアが慎重に駐車しているところで

「大丈夫かな…」と思いつつ様子を見ていると

多少右寄りではありますが...ノープロブレム



偉そうに言ってるワタシは...横着な駐車...反省





高齢運転者標識


「何歳から付けるんだっけ?」

75歳...70歳...自信がなくなり

帰宅して改めて調べると...70歳から装着でした

経緯やら規定やらを調べると。。。複雑過ぎ





ところで

2025年国際博覧会。。。いわゆる万博が大阪での開催と決まりました

この2025年にはワタシが運転するクルマに高齢運転者標識を...ペタッ

マークを貼って恰好が云々と言うよりも

元気で呆けずに生きていられれば...それだけで有難い

そう感じた次第です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/26 20:54:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2018年11月26日 21:56
前回の万博は9歳だったと思います、今度だと65歳、孫は7歳か・・連れて行きたい(笑)
コメントへの返答
2018年11月27日 8:07
お孫さん・ご家族ご一緒に2025年の万博を満喫されることと信じていますd(^^*)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation