• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月03日

TRDシフトノブのフィーリング


前回に仮付けして一工夫したいと思っていたTRDのシフトノブ

今朝はその一工夫をしました

ノブのネジ穴に丸く切った薄いゴム板を数枚追加したことで

手応えのある締め付けが得られ...交換完了


ちなみにノブの重さと形状は↓





TRD




今日はお昼に予約を入れたファミレスで身内が集い。。。会食




ファミレスまでの僅かな運転でしたけど

第一印象は。。。シフトチェンジがやり易い




シフトノブって奴は

グリップの形状...素材の違いはもちろんですが

長さや重量が操作フィーリングに大きく関わっているのだと思い知らされました

しかし

何事にも適正な範囲というのがあるようで

今回はその範囲内で上手くマッチング出来たと思っております


ところで元のノブはダメかと問われれば。。。ダメじゃないです

横着なシフト操作を拒むフィーリングですし

サーキットではタイムの短縮に繋がらないかも知れません

これらの一見短所に思える事柄は

クルマが「アンタはまだまだ未熟だよ」と問いかけるようにも聴こえ

こちらも「やってやろうじゃーないの!!」と発奮し集中する

そんなやりとりが出来るのは...ある意味で楽しいものです


ですから

今後は元のノブと交換しながら

クルマとの対話を楽しんでいこうと思った次第です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/03 17:14:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

福岡ドーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2019年1月3日 20:01
こんばんは~

この元のシフトノブ、アルテッツァの純正シフトノブと同じものに見えます。私、元オーナーでした。

左手から伝わってくる感触はまさに車との対話だと思います。
ベストなシフトノブを見つけた、と思っても元のノブとチェンジして改めて感じることは色々あります(^ω^)
コメントへの返答
2019年1月4日 0:50
こんばんは(^^♪

ホントですね!!
同じかどうか。。。確信は持てませんけれど、とっても似ています。

義兄が86を購入する前の愛車が、アルテッツァでした。

FRのアルテッツァ。トランスミッションに直結してのびているシフトは、我が家のパッソと全く異なるフィーリングだと想像出来ます。

仰るように左手に伝わる感触や操作の手応えは、クルマとの対話そのものという気がしています。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation