• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月17日

ご老人


今日のお昼...家内が肩のリハビリを受けに整形外科へ行き

処置を終えて家に戻ってきたとき

我が家の前にクルマが停まり70歳半ば~80歳ぐらいのご老人が車外に出て

そのまま歩いて行こうとするのを見た家内

思わず「ここに停めないで下さい!!」とご老人に注意したそうです

すると...ブツブツ文句を言いながら帰っていったとのこと



ワタシはちょうどそのとき雑用で出ていましたので

家に戻るとそのことを話してくれました

ご老人は運転もさることながら

行動そのものが自分中心になっているのかなと思いつつ

知らず知らず自分もそうなってしまうのかなぁー

家内が作ったグラタンを食べ...ハイボールをグビグビ飲みながら



そんな気持ちが湧いてしまいました

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/17 20:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年5月17日 20:49
他人の玄関先に停めるなんて考えられませんね❗ それで奥様は腹がグラグラ煮えたってグラタンなんですね(^^;
コメントへの返答
2019年5月17日 21:37
ですよね~!!

で、さすが師匠...上手い!!
座布団5枚進呈で~す♪(゚▽^*)ノ
2019年5月17日 21:17
こんばんは♪♪。

そのご老人は非常識だけど、田舎の場合だと、「お互い様」でよくあることです・・・。
ちょっとバックするために家に敷地に入って方向変換していく場面は、田舎ではよく見るんだけど、これって、地域にもよるのかな・・・。

ただ、街中だと事情が変わって来るのかな?

しかし、お写真で見た感じでは、その場所だと絶対に「非常識」。
だって、完全に玄関口を塞いでいるもん(怒)。
コメントへの返答
2019年5月17日 21:44
こんばんは(^^♪

確かに地方では「お互い様」という温かさが感じられますね。
今回は、見ず知らずのご老人でして、向きを変えるどころか自分の用事を果たすだけの目的で車外に出て歩いていこうとした様子をみてのことでした。
何分狭い通りの割りに歩行者や自転車はもちろん、宅配などのクルマも往来しますので、おそらくどこの街でもこういう状況を目にしたら、注意の一言をかけるだろうと思います。
2019年5月17日 21:22
ココにもプリウス!
コメントへの返答
2019年5月17日 21:50
特に我が県はトヨタのお膝元。
故に、圧倒的に台数が多いです。それにしても、ドライバー次第でクルマの印象が変わる訳でして...クルマが気の毒って感じもします。
2019年5月17日 21:59
こんばんは(^^)/。

誰かもう一人乗っていてすぐに
動かせる状態なら声かける事も
なかったと思いますが、あきらかに
誰もいなくなるなら声かけて当然です❗

ワガママ、自分勝手……最近は若者より
先輩方のほうが多くなった気がします
っと言っても僕も先輩寄りになって
きましたけどね……f(^_^;。
コメントへの返答
2019年5月17日 22:46
こんばんは(^^♪

仰るようにカバーし合える状態とか、用件を丁寧に説明して了解を得ようという動作が見られれば、納得出来ますよね。
確かに宅配・運送業者や工事業者のクルマのことを思えば、目くじら立てなくてもという思いはあります。
でも、何も言わずにクルマを停めっぱなしでドライバーが歩いていこうとする様子に家内が注意した訳ですが、説明も謝りもなくブツブツ文句を言い、挙句に「どこに停めたらいいんだ」と問いかけられ、「知らないわよ!!」とキレたようでした。
ご老人は、横柄な言葉・態度から要職に就いておられた可能性もありますが、他所に出て他人様に関われば単なるジジィなんですから、その分別さえも分からないという点で運転も危ないという気がしました。
2019年5月18日 0:53
自己中のジジイにならない様にしなくては(汗)
コメントへの返答
2019年5月18日 1:22
ワタシは還暦前から、家族に自己中オヤジだと言われ続けております。
(*´-ω-`)
2019年5月18日 11:14
根に持たれて報復に車傷つけにこられないか心配です
コメントへの返答
2019年5月18日 11:30
赤外線防犯カメラが2台+2台ありますし、カーセキュリティで昼夜問わず、イタズラすれば記録に残る体制です。
万が一、クルマを傷つけたら、警察に証拠付きの被害届を出し、過去にも使いましたが任意保険で新品塗装にさせることでOK。
査定0のパッソ...。
報復したければ臨むところです。ハイ。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation