• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月13日

新車購入に関心・意欲のある世代は


総務省統計局のHPに人口推計っていうのがありまして

誰もがご存知の人口ピラミッドのグラフが↓



これと

日本自動車工業会のHPに乗用車市場動向調査(2017年度)ってのもありまして

これらを合わせて考えてみましたら

新車を購入出来る財政能力を有して且つクルマ好きが多くいる世代は

第二次ベビーブームにあたる40歳代半ばの方々だと

ワタシの勝手な解釈ですが

そう思いました


第一次ベビーブームの世代が高齢化に伴い免許返納をし
(高齢者の運転対策を早急に講じないと...悲惨な交通事故は激増するでしょう)

30歳未満の人口減少&クルマへの無関心が変わらずにこのまま進めば

国内での新車販売台数が増加するとは到底考えにくく

自動車メーカーは国内市場より海外市場を狙った新車開発となる気がします

・・・・・・

ワタシ自身も新車情報に退職前のような心のときめきが持てなくなりましたし
(老いに伴う健康上の云々&老後の生活資金等の不安)

ここ数年は新車の試乗も虚しい思いが勝り激減してしまいました

本来なら「みんカラ」を卒業する頃合いなのかも…

そんなことを思ってしまう今日この頃です

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/13 11:03:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

検査入院
TAKU1223さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

ちんや食堂
chishiruさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年6月13日 12:12
おやじさん 車が好きなだけでも
みんカラ人ですよ❗
みんカラ卒業なんて考えないで
下さいね~

ボケ防止にもなりますし(笑)
コメントへの返答
2019年6月13日 17:14
そう言って頂けるだけで、感謝感激雨あられ…

クルマには関心がありますけど、新車がなんちゃらとかいう記事を読んでも「フーン」という気分でして、クルマ以外の話題の方が面白いと思う今日この頃…

存在感無しのオヤジとして、ボケ防止を兼ね、自由気ままなブログでも綴って行こうと思っております。ハイ。
2019年6月13日 12:37
おじゃまします。
ビンゴです!
第二次ベビールームが昔ビンゴな86をおもいだして今の86を乗り回してるそうです(^ω^)
コメントへの返答
2019年6月13日 17:23
いらっしゃいませヾ(・ω・`*)
やっぱり…そうでしたか!!

40歳代の方々は、この日本を引っ張っていく原動力…期待しております。

AE86が出た80年代…クルマは情熱の証でした。(*-ω-)ウンウン♪
2019年6月13日 16:59
kyupi5も業界を足を洗ってから、微妙に感覚が変わりましたね。
コメントへの返答
2019年6月13日 17:25
業界に身を置いておられた方の気持ちの変化...興味があります。
2019年6月13日 19:53
この統計はちゃんと調べた奴ですよね(笑)
コメントへの返答
2019年6月13日 21:33
いつぞやの統計不正問題…ありましたから…どうなんでしょう?
まぁー疑えば、企業の決算報告も?でして、トヨタの株主総会が開かれましたけど、統計の基になる数字も疑えばキリが無いですね。
2019年6月13日 22:11
00年に約3年在籍した業界から
足を洗った頃、約2年程マイカー
無しの生活をしてました。

前半の1年はバイトに行くのに実家の
軽を借り、後半の1年は転職して東京で
暮らしてましたが、我慢出来ず新車で
スパシオを買いました。
都内で車・・とも言われましたが、
満員電車が我慢・・出来ませんでした。
(通勤も車にしてました)
車はもう買わないつもりでしたが…
駄目でしたね(笑)
コメントへの返答
2019年6月14日 8:20
そういうときがあったんですね。
通勤手段でクルマを必要とする理由に、満員電車…
確かに東京での満員電車はマジ大変です。自分も研修で千葉から東京まで満員電車に乗った経験から、あの辛さがよく分かります。
名古屋もそうですが…
ただ、都心部でクルマとなると、道路渋滞&駐車場等維持費の高さが悩ましく、現在の20歳代の若い方はクルマを選ぶメリットの少なさを感じ取ってマイカーを持つことに消極的なんでしょう。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation