• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月14日

AVG表示 No.4


「AVG表示」シリーズの4回目

今日...いつものGSで給油

21L弱で満タン...前回の5月27日の給油に比べレギュラーは1円/L 安



走行距離↓(ちょい乗り&一般道オンリー)


ODOは↓


走行距離÷給油≒ 9.39km/L

AVGは↓


今回も前回と同様の違い…何で?

まぁー...両者の違いはともかくとして

燃費が悪すぎ~(;´艸`)ぁぁぁ

ちょい乗り...エアコン...一般道のゴーストップ

燃費を下げる条件が揃いました

こういう条件は

エンジンへの負担も大きい気がしますね


そうそう

タイヤの空気圧を4本とも2.5kgf/cm²にしてもらいました

運転席側のフロントタイヤの圧が他の4本に比べて0.2kgf/cm²程少ないですが

2か月で0.3kgf/cm²の減少だから...もう少し様子を見ましょう



圧の点検+補充をしてくれたGSの若いお兄ちゃんから

「これMTのTRDパッソですね (∩_∩) 」と話しかけられ

ちょいとマニアックなお話しを数分程度して

バイバ~イ ヾ(。・v・。)


気分は上々...パッソの調子も上々

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘


インテも健在ですよん


ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2019/06/14 13:10:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

令和の米騒動
やる気になればさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

首都高。
8JCCZFさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2019年6月14日 15:07
こんにちは♪♪。

痛風おやじさんは、インテグラがメインカーでパッソは奥様お車とのことだけど、でも、インテグラ以上にパッソを大切にしているなあといつも思います♪♪。

(まあ、パッソの出番が多いから、そう思うだけかもしれませんが・・・)
コメントへの返答
2019年6月14日 17:02
こんにちは(^^♪

運転なんですが…
インテグラはワタシだけ。
パッソは家内&ワタシ。

パッソは家内用のクルマで、通勤・買い物のちょい乗り運転オンリー。他は一切お任せの人なんです。
なので、ワタシが調子を確かめたり点検や修理調整をDラーへお願いしているので、ブログ等の登場比率はインテより高くなってしまいますね。
それと玄関先に停めているコンパクトなパッソの方が家内の運転に任せられるので用事で出掛ける場合はパッソになります。
最近は諸般の事情でインテグラに乗る機会が減ってしまったことも出番が少なくなった理由ですね。
2019年6月14日 19:18
3.0kgf/cm²にすると燃費良くなるってGSの兄ちゃんが言ってました
コメントへの返答
2019年6月14日 21:55
そういう兄ちゃんがいるんですか…タイヤの諸元を知らないユーザーにとってはヤバい兄ちゃんって感じがします。
2019年6月14日 20:16
こんばんは~

一本だけ空気圧が減っていると気になりますよね。
私もとりあえずは四本揃えてからの様子見したことがあります。
異物によるパンクだけは避けたいですね。
雨降りが多いとパンクの確率も上がってしまいますから…(^ω^)
コメントへの返答
2019年6月14日 22:10
こんばんは(^^♪

この件、整備手帳で取り上げたんですが、自分で計って???と感じました。

異物が刺さってエア洩れしている可能性は0ではないのですが、圧の減少の割合が緩やかなので来月末予定の12か月点検まで十分持ちこたえてくれると信じ、いつものDラーのメカに訳を話して診断して貰おうと考えています。
若い頃はDIYでこなしてましたが、もうこの歳なので手抜きが多くなりました。
2019年6月14日 23:10
秘密ですけど「倍」までは大丈夫なんだって
場所柄じぇイエイ関係の軽トラは過積載なんです
最大積載量サナワkgなのにヤワワkgの肥料袋を積んだりする時は3.0kgf/cm²~4.0kgf/cm²にしてるそうです
コメントへの返答
2019年6月14日 23:24
秘密漏洩…(´・艸・`;)
マジっすか!!

我が家の2台に履かせているヨコハマタイヤ。本社に電話で質問したことがあるんですが、エクストラロード仕様でないタイヤで3.8~4.0あたりまで保証の範囲だそうです。
ただ、ボッチ運転の乗用車なら、高い空気圧って、跳ねる乗り心地...低下するグリップ力...中央部の偏摩耗...デメリットの方が多い感じ…(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation