• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

コペンGRスポーツ...その3(最終)


昨日の「その2」で書き残したのが「CVTとMTへの雑感」

なので

GRスポーツだけでは無くてセロとか他のモデルにも当てはまり

S660にも当てはまるような内容で以下に綴ってみます(長文…スミマセン)


ところで

コペンとS660の販売台数・購入層・MTとCVTの比率が知りたくなって

ネットで調べてみると…

ありました

COPEN MILESTONE というHPの中に最新情報2019.11.30付けの記事

制約絡みで記事名やリンクはしませんでしたが興味深い内容でした
(興味のある方は検索してご一読をお勧めします)


話しを戻し

若い方が新規免許取得のAT限定の割合は過半数を超えた現在

クルマを移動手段・レジャーのツールととらえがち

それでもスポーツ系のクルマ

中でもオープンカーには夢があります

しかし憧れや夢だけで簡単に買えないのが現実

価格(コスパ)・利便性など考えると躊躇しちゃいます


まぁ~...年寄りのワタシの勝手な憶測ではマズイと思い

↑で検索した記事を読んでみると

概ね傾向は合っているようでしたが…

CVTを購入される比率が高いことを知ってビックリ

・・・

話しは飛びます

ダイハツさんの某Dラーに電話で質問をしたんです(その1も含め)

質問した事柄は

コペンのカタログに記載の「7速スーパーアクティブシフト付きCVT」

これの動作・仕組みについて訊いてみたんですが

営業・サービス担当からの回答は曖昧なものでした

街中を走るクルマのほとんどがCVTなのに…ねぇ~

しかも

ダイハツさんが開発した「デュアルモードCVT」でさえ...曖昧


↑コペンのCVTには搭載されていないということですが...


営業マンが曖昧な回答しか出来ないのは如何なものかと思ってしまいます


ここまでダラダラと長々綴りましたが

今回の一連のブログ(その1~その3)で感じたのは

マニュアルモードのCVTは魅力的

その1に掲載したグラフをもう一度見比べると

MT


CVT(2~6速のラインはイメージ)


100km/hでは

MT5速で約3900回転に対してCVT7速は約2800回転

高速巡行における静粛性や燃費はCVTが優位のような…

しかもCVTは

マニュアルモードを選択すると疑似ながら7速MTに変身
(低中速領域では当然ながら3~5どまりとコンピュータ制御がかかり...シフトダウン時もオーバーレブを防止抑制する制御がなされているようです)

MTのようにシフトチェンジする際の空走ラグやシフトショックは無く

MT乗りは...CVTだからと侮ってはイケません

逆に言うと

ベテランのMT乗りはドライバーが一連の動作を自分で行っている訳で

その辺をAT限定の方は評価して欲しいと願っています


ちなみにS660の6速MT↓ 守備範囲が広くクロスレシオっぽいのがスゴイ



・・・

巷では若い女性に人気が高いとも言われている...コペンGRスポーツ

もともとコペンはある程度の荷物なら収容可能な容量が確保され
ルーフの開閉のし易さは女性にとってポイントが高いのでしょう

AT限定の若い女性でも...「7速スーパーアクティブシフト付きCVT」なら

クルマにうるさい中年男性を黙らせる走りが出来そうですし

ご夫婦やご家族の間で気楽に乗れる…購入の際に理解が得やすい


このような結果がトータルで反映されて

検索で見つけた記事のようにCVTの比率が高いのも納得出来た次第です

(*-ω-))ウンウン♪




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/08 13:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

御礼参り
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation