• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月22日

タイヤの匂い


昨日届いたヨコハマiceGUARD 6(iG60)

とりあえず自室に置いておりますが

タイヤ独特の匂いが部屋中に漂ってます

(…タイヤショップにいるみたい)

家内には不評な匂いですが

この匂いが好きな人(ワタシも)マニア...タイヤフェチでございます

はめ替え作業の27日までは自室に保管するので

部屋にこの匂いが染み付いてしまうかも...

(経年して古くなるにつれて匂いも変わっていくような気がします)


ところで

パーツレビュー欄にアップしましたが

↓オマケを少々

ヨコハマiceGUARD 6(iG60)

2017年9月から順次発売されている現行のスタッドレスタイヤ

製品一覧のサイズ表によれば

パッソ用の 175/65R14

外径 584mm タイヤ総幅 177mm 重量 約6.9kg 溝深さ 8.7mm









最後の画像のサイドウォールにある製造番号(セリアルナンバー)から

4本とも2019年40週に新城工場で製造と分かりました

トレッドのゴムを摘まむと...若々しい弾力性を感じます

ちなみに

これまで活躍してくれたブリヂストンのブリザックレボGZ

購入した2012年12月に撮った画像が↓



・・・・・・

我が家の2台のタイヤは

今回のiG60でブリヂストンから全てヨコハマになりました

特段メーカーに拘る気持ちはありませんが…たまたま


実装後の感触がどんなものなのか

タイヤの匂いを嗅ぎながら思いを馳せている次第です

(*-ω-)ドンナカナ?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/22 16:14:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2019年12月22日 17:08
タイヤは独特のにおいがしますよね。
僕もひと月ほど部屋に置いてましたが、新品でないせいかそんなに気にならなかったです。

ラウムは流通量が多い15インチ(夏タイヤは)を使ってますが、乗り心地は14インチの方がいいですね…
コメントへの返答
2019年12月22日 18:42
タイヤの独特なあの匂いって、何なんでしょうね?
クルマに履かせれば...雨風にさらされ...水溜まりや雪をかき分け...紫外線を浴び...そういう過酷な状況を経ていくうちに、匂いの成分が失われていくような気がします。

扁平率との絡みなのでしょうけれど、タイヤメーカーやスポーツとコンフォートとの違いも乗り心地を左右していたり...。
この辺りの話題は、実に興味深く、タイヤマニアなら盛り上がることでしょう。
(*-ω-)ウン♪
2019年12月22日 18:31
こんばんは。

タイヤの揮発成分は時々匂いがスゴいのありますよね。

一度だけ物置大掃除する時に寝室の隣にあるスペースにタイヤ置いたら、匂いまくって翌日すぐに物置片付けて収納した過去あります(笑)
コメントへの返答
2019年12月22日 18:50
こんばんは(^^♪

どのタイヤも新品のときは似たような匂いがするように思います。けれど、匂いの多い・少ない...キツイ・マイルドって違いはあるかも知れないですね。

寝室の隣は...ある意味過酷な状況かと...(*-ω-)ウン♪
やっぱり、物置やガレージに保管がベストだと思います。
2019年12月22日 18:44
こんばんは~

そうですね、新品のタイヤの匂いは良いと思いますが使い古したタイヤは…

私もレボGZからの買い替えなんです。
雪道を走ってからレビューを書きたいところですが、降らない可能性もあるので…
ひとまずは装着したらレビューでしょうか(^ω^)

コメントへの返答
2019年12月22日 18:58
こんばんは(^^♪

使い古したタイヤは、匂いが減ってしまうか...変な匂いに変わってしまうか...いずれかのような気がしています。

そうでしたか!!
レボGZは高評価を得ていましたね。
タイヤのレビューは、路面状況や気象状況...経年年数で大きく変化するパーツだけに難しいと思っています。

レビュー楽しみにしています。
(∩_∩)ノ

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation