• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月26日

尾灯


尾灯

いわゆるテールライトもしくはテールランプと呼ばれるアレです

ワタシの好みは丸いタイプ





自分のインテも



最近では

LEDの普及で斬新なデザインが作られるようになってきました

そういう中で

たとえLEDじゃーなく昔ながらのバルブ球でも

シンプルな丸い形に惹かれるのは

何でだろう?




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/26 20:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何故にスマートブラバス?
giantc2さん

車比較
KUMAMONさん

🥢グルメモ-1,043- しらは ...
桃乃木權士さん

実弾が打てる拳銃がクレーンゲームに ...
伯父貴さん

最終回 100万円ちょっとなAud ...
ひで777 B5さん

7/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年1月26日 20:30
スカイラインの写真、あそこの交差点をあちらの方からみるとこうなんだ。。

コメントへの返答
2020年1月27日 7:51
あそこの交差点を東から西へ向かっているところです。
2020年1月26日 20:40
スカイラインの丸テールの印象でしょうか。
子供の頃、スカイライン=凄い車ってイメージでしたからね。
コメントへの返答
2020年1月27日 7:56
ワタシも丸テール≒スカイラインが一番印象が強いです。
若い頃に受けたインパクト...イメージは、歳をとっても消えることなく残り続ける気がします。
2020年1月26日 21:19
整備性を考えると電球の方が良いです。
流行りのシーケンシャルタイプのLED
ランプなんかも惹かれたりするんです
けどね。
コメントへの返答
2020年1月27日 8:00
奥まった場所の灯火でも、フィラメント電球は安くてパッパと交換出来ますね。
そのフィラメントの寿命が問題ではありますが...。

それでも、シーケンシャルタイプのLEDランプ、カッコいいですし憧れてしまいます。
2020年1月27日 20:46
こんばんは~

確かにLEDの普及で斬新なテールライトやヘッドライトが増えましたね。
各社ともに競っているようにも思えます。
ただ、このスカイラインのように一目で車名を表すようなアイデンティティを持っているかと言えば…?

走り過ぎる後ろ姿ってとっても大事だと思っています(^ω^)
コメントへの返答
2020年1月28日 8:23
おはようございます(^^♪

昔からの伝統を受け継いだデザイン…一目で車名を表すようなアイデンティティ…そういう車種が国産では少なくなった気がします。
86&BRZ…将来フルモデルチェンジされるとき、どこまでデザインが継承され、伝統を新たに築きあげていくのか、興味が湧きますね。

走り去るシチュエーションはもちろん、運転中においても他車を見る場所はリアが一番多く・長いと思っていますので、リアのデザインは侮れない…そう思っています。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation