• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月30日

免疫力


なんちゃらウイルスの感染拡大が気になる今日この頃

ニュースなどの記事を読むと

高血圧・糖尿病・心臓や血管の病気など免疫を低下させるような持病がある場合
感染して発症すると重篤に陥ったり死亡したりする確率が高い

このような内容が書かれていました



ふと思ったのは抗がん剤のことです

・・・

家内は2018年2月から4月にかけ合計4回の抗がん剤投与を受けました

投与を受ける前に主治医から聞かされたのが...発熱性好中球減少症

抗がん剤によって病原体を排除する白血球・好中球が著しく減少し
様々な菌やウイルスに感染しやすく発熱すると重篤に陥りやすい

そういうお話しでした

好中球が減少するのを抑える薬が保険適用になったので処方して貰いました
(それでもバカ高い…)

用心のため朝昼晩と検温し外出を極力控え...インフルエンザに罹患しないよう

注意を払って何とかしのぐことが出来ました
(一度発熱しましたが抗菌の抗生物質を服用し治まって┐(´∀`)┌ヤレヤレ)


ところで

話題のなんちゃらウイルス

抗がん剤…全てに当てはまるかどうかは分かりませんが

もしも自身が投与中だったり…身近に投与中の方がおられたら

免疫力の低下を考えて

検温など体調の変化に注意深く観察し

マスクの着用・手洗いやうがいなどで防御に努めて欲しいと思った次第です


こういった防御は健康な方も必要ですね

睡眠不足や過労などのストレスにも...(*-ω-))ウン


ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2020/01/30 21:39:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2020年1月31日 3:10
何かの週刊誌に60過ぎたら多少脂肪が付いて居る方が免疫力が有ると書いてました。と聞いて油断して太り過ぎにならない様にしないと(笑)
コメントへの返答
2020年1月31日 8:56
そういう記事もあるんですね。
ワタシは中性脂肪が多いので、免疫的に安心かも?
ただ、多過ぎる感じ…。他の病気になるリスクが高いから、バランスが大切なんでしょうね。
(*-ω-))ウンウン

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation