• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月25日

イイ勝負になりそう…


昨日の午後にブラっと立ち寄って↓を見て来ました






(1.5LガソリンFF2駆CVT仕様のZモデル)

先日見て来た↓とイイ勝負になりそうな予感






(e:HEV HOMEモデル )

我が家でどちらか1台を買うと仮定したら・・・

あくまでも個人的且つ仮定のお話しです

MTオンリーの家内が運転することを考えたら...MT仕様のヤリスになるでしょう

もしも家内がATオンリーの状況だとしたら...新型フィットの方を指していました

さらにハイブリッド仕様で選択するとしたら...ワタシも新型フィットをチョイス


シートの座り心地...視界の広さ...後席の広さ...車内の雰囲気・高級感

フィット > ヤリス

2台とも試乗していないので動力性能は?ですが

剛性感...パワー感...静粛性...乗り心地...操縦安定感...燃費...

スペック的に大きな差はなく...優劣付け難い気がします


ワタシの感じたもうひとつの印象が↓

どこのお店に行っても触れて試乗できるように用意されているフィット

ヤリスの方は・・・売る意欲・積極性が希薄

そう感じたのはワタシだけ?


さ~て

どちらが売れようが我が家には全く関係ありませんが

今後の販売実績等にちょっぴり興味があります

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/25 12:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年2月25日 16:58
デザインはフィットの方が僕は好きですね。
シートはヤリスの方がいいかなぁと感じましたが、運転してみないと何とも言えないです(^^;;

フィットはATのみなんですか。。
コメントへの返答
2020年2月25日 19:19
デザインの好き嫌いは嗜好の世界なので、意見が分かれるのかなぁ~って思います。
シートは実際に座った感触から、ワタシの独断・偏見で申せば、フィットの良さに少々驚きました。柔らかすぎず身体を包み込んでくれる…不思議な感触です。欧州車っぽい?

ホンダカーズ愛知某店の営業マンのI君に、従来のRSのようなモデルを新型に追加して欲しい旨、要望致しました。
でも、e:HEVの出来の良さ&MTが世に占める割合の少なさを考えれば、戦略的に頷けるところです。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation