• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月11日

クルマを使いたいと思う距離


昨日・今日みたいなクソ暑い日は

そもそも外出自体…億劫になります

でも

今日は暑い中を自転車を漕いで行きました

かかりつけの病院が金曜からお盆休みになっちゃいますし

いつも診てくれる先生が今週は今日だけという理由もあって
(ワタシは心身ボロボロですから・・・)

今日のお昼前に「さーて 行くか!!」と 気合を入れて出掛けました

・・・パッソは?

家内が使用中

・・・インテグラは?

月極駐車場まで行く距離を考えたら直接病院へ向かった方が早い

いずれにしろ

病院の狭い駐車スペースの兼ね合いも考えて

自転車のタイヤに空気入れでエア補充をし...漕いで行った次第です


さて

天候にもよりますが

用事などでクルマを使いたいと思う距離ってどのくらいなんでしょうね?

そんなことを自問自答しながら漕いでおりました

☀ で春・秋のような陽気だったら

片道 500m以上? 1km以上? 2km以上? もっと遠く?

満66歳のワタシとしては

片道2kmを超える場所ならば気分的にクルマを使いたいですなぁ~



クルマを使うと 何故か遠回りをしたくなるんですよ

皆さんはいかがでしょうか?

(*-ω-)???




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/11 21:28:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2020年8月11日 21:46
確かに2kmだと思うと車を使おうかと思いますね。
コメントへの返答
2020年8月12日 9:14
徒歩で2km以上の距離は、気合が必要ですよね。
市内の中心部に近くなると、クルマは駐車場がらみで案外不便と感じたりします。
2020年8月11日 22:14
まだ若い方?の私だって、2キロ以上だと、この時期はバスを使います(笑)。

(もっとも、田舎に住んでいるとバス自体がないから、もし4輪車を使わない場合はイヤでも自転車になるから、久留米に住んでいる今だからこそ贅沢に出来るけど)。

それにしても、本当に暑くて、炎天下の場合は徒歩や自転車だと熱中症になりそうだから、やっぱり屋根がある車両がいいね♪♪。
コメントへの返答
2020年8月12日 9:25
十分にお若いです。ハイ。
近くの高校に通うJK達も、バス利用を多く見かけます。
(バス停からバス亭までの間隔は1kmもありませんが…)

そうですよね。昨日の関東地方、炎天下に10分もいたら...身の危険を感じるほどの暑さになりました。

そこまでの暑さでなくても、クルマを炎天下に停めたままの状態にすると、閉め切った車内は殺人的温度になってますし、内装は触れないほどですから、乗り込むときは油断大敵です。
2020年8月12日 7:13
私の場合、徒歩の目安は歩いて15分…かな⁉
距離にすると多分1km?

でも何故か、外食しに行く時は、500mでも車🚗

今、自転車の持ち合せが有りませんが、もしあれば30分位なら自転車でもいいかも😸
コメントへの返答
2020年8月12日 9:34
徒歩で15分…年齢・性別など個人差で歩く速さの違いもありますが、距離にしたら1km前後かなって思いますね。

沢山の買い物があるときは、我が家も500m…クルマです。

秋風が心地良く感じられる季節になれば、オープンカーと同様に自転車も気持ちイイですよぉ~。
2020年8月12日 7:43
徒歩だと10~15分ですかね。
急ぐ時なら自転車に乗ります。

出先に駐車出来る可能性が低い場合
(駐車場代が高い等も理由の1つ)
電車かバスに乗っているかも…。
コメントへの返答
2020年8月12日 9:39
やはり、目的の違いで時間に追われる場合は「自転車>徒歩」ですね。

都市圏での駐車料金は侮れませんね。これが月極ともなると大きな負担となり、若い方のクルマ離れ…そんな気がします。
2020年8月12日 17:52
距離ではなく駐車代ですかね!400m
のスーパーでも
タダなら車
1kmでも駐車代高ければ徒歩又はチャリですね
コメントへの返答
2020年8月12日 20:05
ナルホド…自分も頭の中でソロバン弾いていますなぁ~。
大型ショッピングモールに停めたとき、あと何分まで無料かどうか駐車券と時計を見比べております。ハイ。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation