• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月08日

車検証&ステッカーと自賠責保険証書


先日車検整備を受けたインテグラの車検証が送られてきました
(希望によってDラーでの受け取りも可です)

今日はその新しい車検証をグローブボックスの中に収め

添付されていたステッカーをフロントガラスにペタッ

このペタッと貼るステッカー

Dラーで煩雑な工程を済ませた格好で添えられていたんですが

挨拶状を読む前にステッカーを先に見てしまったので「あれ?」

挨拶状には「完成状態に」とその旨が書かれてありました・・・



ワタシのインテグラはグローブボックスの中に

「車検証入れ」と「点検記録簿等」の二つの入れ物があるんです

「車検証入れ」に自賠責保険証書が入っているはずと思いながら中を見たら

見当たらない・・・

もう一つの「点検記録簿等」の中を調べたら入っていました

恥ずかしながら その前にDラーへ「見当たらない」と電話をしてしまったんです

おっちょこちょいのワタシの思い込み・勘違いでしたが

・・・「俺が悪いの?」

後で「自分がDラーの一員だったら」と考えたところ

「車検証の送付の説明とか...ステッカーの貼り方とか...これらと併せて
新しい自賠責保険証書を依頼主に手渡しをして確認・説明が望ましい」

もしもワタシが店長ならば...そのような指示をスタッフに徹底させます
(偉そうにスミマセン)


今回の車検証・ステッカー・自賠責保険証書の件ですが

Dラーのスタッフにとっては日々同じ作業の繰り返しであっても

お客にとっては2~3年に一度なんですから

「あれっ?」と思うことだってある訳ですよ

今回の件で双方の意思の疎通には手を抜かないことが大事だと

改めて感じた次第です(ボケ老人の愚痴みたい)

(*-ω-))ウンウン


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/08 22:10:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年2月9日 3:18
私が営業の頃は、基本的に郵送はせずにお届けして調子伺いする様にしてました。今時は訪問を望まない方も多い様で、また以前よりスタッフの担当数も増えて手が回らないのかも知れませんが未だにそれで良いの?と思いつつやってます。
コメントへの返答
2021年2月9日 11:59
昔は・・・そうでした。
現在はCOVID19の件もあったり、スタッフの担当数も増えて手が回らない(スタッフ数の縮小とも言えますよね)こともあったり、そんな中で顧客への気配りを保つのは大変ですね。
スタッフの中には、心身を病むケースも多いと聞きます。
2021年2月9日 9:03
自賠責保険の証書は車検時に車検証と共にクリップで留められてます。
そのまま車検証入れに入れて終了~ってのは昔の話で
最近の自賠責保険証は専用設計のビニール袋に入ってるのと、検査時は各種書類がクリアーファイルに入っているのでクリップが使われなくなったから(?)かな?
コメントへの返答
2021年2月9日 12:03
そうなんですよ。
で、今年度の自動車税の納税証明書と一緒にクリップされていたのが、以前の自賠責保険証書だったので、新しいのは何処に?と思った次第です。
まぁ~ 早い話し、各証書を顧客に手渡しすれば済む話しなんですが・・・いまのご時世だから難しいみたいです。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation