• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月02日

購入してから8年


遊びグルマとして購入したインテグラis

購入してから今日で丸8年

8年経つというのに

外観は購入当時と同じで何も変わらず

ノーマルを基本に整備などはDラー任せ


(↑先月の車検整備を受けたとき)

イジりの類いも一切無く

みんカラ的には誠につまらない存在

そもそも

平成16年式のインテグラisなんて

中古車市場に出回るよりも解体屋送りが多いでしょうなぁ~

〇ーネットとか カー〇ンサーでもめっきり減ってきました

そんな低年式の不人気モデルではありますが
(だから購入当時でも程度の良いモノが安く売られていました)

クルマレビューにも綴ったとおり

運転操作の基本と楽しさを認識させてくれるので

来月で67歳になるワタシにとっては

若さへの執着やボケ防止に役立っている頼もしい相棒です

(*・ω・)ノ


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/02 21:15:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2021年3月3日 6:07
基本操作を知るには良いベース
だと思います。

今年始めに74歳になったウチの
親父には無理だろうな・・と、
思います(苦笑)
多分、MTは40年近く乗って無い
筈です。
コメントへの返答
2021年3月3日 21:01
我が家の2台を運転していると免許を得たばかりの頃をときどき思い出します。

ペーパードライバーだった家内にAT車で練習をさせていたら、MT車に関わることなく30数年が過ぎていたかも知れません。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation