• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月25日

アレの2回目を接種して貰いました


アレっていうのは・・・

新型コロナウイルスのワクチン


今月4日に1回目の接種を受けて

今日25日は(3週間経過)2回目の接種


かかりつけの小さな病院で受付時間は15時~16時

お昼ごろの雷雨は治まったものの再び土砂降りに見舞われるのは嫌だったので

早めに来院し受付を済ませてスタンバイ

ワクチン接種で来院する方々がワタシを含めて10名程いました


この時間で接種からほぼ8時間になりますが

垂直にブスっと射たれた左肩の筋肉痛的な痛みを除けば

発熱もなくノープロブレム


・・・


日本国内で6月24日現在

1回目の接種を終えた人の割合は全人口の約20%

2回目の接種を終えた人になると約9%だとか

日本の接種率は世界から見れば少ない気もしますが

感染者数など背景が違います

日本でも今後ワクチン接種の割合が増加するに伴い

感染者拡大云々の報道は尻すぼみ状態になっていくんでしょうなぁ~


ワクチンによる人体への影響については

世界各国の専門機関による検証・調査・研究が

既に進められているようで

マスコミは今後そういった客観的・科学的な情報を伝えるように努めて頂きたい
(何でもかんでも不安を煽る方向で報じるのが使命だとしたら仕方ないかも)

そう思う次第です

(*・ω・)ノ


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/25 22:57:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

トミカの日
MLpoloさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2021年6月25日 23:22
こんばんは♪♪。

確かに、他の国に比べたら日本はまだまだワクチンは打った数が少ないけど、でも、感染者数を比較すると、単純に「遅れている」と批判は出来ないですよね。

むしろ、思ったよりも接種は進んでいるみたいだし♪♪。

ワクチン、筋肉痛だけで済むと良いんだけど・・・。

ちなみに、私の両親が1回目のワクチンを打ったのですが、母はそこまできつくなかったようだけど、父が3日間ぐらい、ちょっときつかったと言ってました。
いや、きつかったと言っても、シャレにならないぐらいにきつかった訳ではなくて「ちょっと体調がイマイチ良くないなあ」と言った感じでした。

あと、私のみん友さんのご両親がワクチンを打ったみたいですが、お母様の方は足がめちゃくちゃ晴れて、ゾウの足のようになったみたいです・・・。

なんか、こうなると、打って良いのかどうか迷うけど、まあ、周りを見てから考えます♪♪。
コメントへの返答
2021年6月26日 21:06
こんばんは(^^♪

もしも、日本が世界で最も早期に多くのワクチン接種を行っていたら、海外の日本を見る目はどうだったのだろう・・・そう思う時があります。

我が街でも今月半ば辺りから、接種を受ける数が加速しているように感じます。

で、副反応(後遺症)。
集団接種の場合は問診票でしか各自の健康状態が掴めませんが、持病などで病院に診療を受けていたり、何がしかの診察を受けたことのある病院であれば、接種時の医師は異なったとしても本人のカルテの記録を見ることで既往症とのリスクを事前に説明してくれることが可能です。副反応などの異常が現れた場合でも処置をお願いすることも出来ますね。

まぁ~そういった例は少なく、ほとんどが射たれた腕の痛みが数日残る程度で済むでしょう。

新型コロナウイルスの今後ですが、発症した場合に重篤化しやすい高齢者の接種率が高まれば、感染拡大もそこそこ抑えられ、医療崩壊を防ぐことに繋がりますよね。

若い世代の接種は、今後の状況を見てからでも遅くはなく問題ないと思います。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation