• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月10日

パッソ…また物入り


物入り → 「費用のかかること」

今日はパッソの12か月点検でDラーへ向かいました



当初はこの日に

エアコンのコンプレッサーを交換しようと思っていましたが

まだそこそこ冷房能力があるので

今日はリビルト品の在庫確認と見積りをお願いし

とりあえず今日は既定の12か月点検だけに変更


気になる箇所の点検として

GSで指摘されたハブボルト(フロント右側)のねじ山の傷み具合を診断

メカのT君によれば

ハブボルトの傷みは致命傷的なレベルでは無いものの

ハブを含めた全体にくたびれ感が見られまして

14年の経過と10万5000kmの走行距離に相応な様子(錆)を指しながら

「ハブボルトの交換にはアレコレ外す必要があります」と教えてくれました

おまけに

右側のステアリングラックブーツに亀裂が見つかり

このまま放置するとタイロッドを傷めるため(放置では車検が通らない)

こちらを先に手当てする必要があると言われました


(いつも診て頂いてるメカのT君)

これら全てを処置したらスゴイ出費になりそうだと思いつつ

でも避けては通れないので

それぞれの見積りを出してもらい

その金額を見てため息

(;;-ω-)=333


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/10 23:23:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

次男とツーリング。
ベイサさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation