• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月15日

日本では難しいのかも


ワタシは昨日知ったんですが

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラが「インテグラ」(Acura Integra)を

2022年に米国市場で復活させると発表したんだそうです




日本の自動車メーカーはホンダに限らず

この種のクルマの日本国内販売について

消極的になっていると感じます

スポーツタイプのクルマは

日本において一部のマニアに人気があっても

市場全体で見たときのニーズは少なく

メーカーとしては採算が合わない・・・


そんな中で

日産新型フェアレディZの市販バージョンが

近々ニューヨークで発表される予定だそうです

日本国内での動向は分かりませんが

いまの時代にあっては

貴重な存在って思う次第です

(*-ω-)...?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/15 21:56:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年8月17日 3:55
本当にそうなのかな?
どれくらい売れればいいのか
限定で販売されれば即完売って物も出るのに
世界的背景でもう作れなくなる物なので
もう一度原点に戻ったらと強く思います
CDなんかも売れなくなったとありますが昭和の時の販売数なんか見ると40万枚売れればヒットなのにバブル時に200万枚売れたから売れなくなったと比較の対処がおかしいかな
今作らなければ
世界標準車はもういらない
オタク文化こそ日本が世界に誇れる物
先程行われた世界イベントて発信したもの
車もコレこそが世界に通用する物と思います
パッケージを見直すだけでいつでも作れるのに勿体ない
コメントへの返答
2021年8月17日 21:53
スポーツ指向のガソリン車・・・ご指摘のように世界的背景でもう作れなくなりますね。
自動車を運転する楽しさ・・・ひと昔は、ファミリーカーでも操る喜び・楽しさがありました。
いまは、快適性&安全性を追い求めオート機能やサポート機能が飛躍的に進歩して、極端な話しですが子供でも楽々と運転出来てしまう時代・・・。
そういったトレンドは、趣味性を自ずとスポイルさせてしまう訳でして、クルマを趣味とするカーマニア世代は若い世代よりも高齢者層に多いとDラーで働く知人から聞いたりします。

↑のようなスポーツ指向なクルマは、どうしても少量生産となり販売価格は上がります。しかも、自動車保険などの維持費も割高になり、労働収入面からみても、若者には負担が大きく、趣味の多様化の中で育った若者にとってはクルマ≒家電製品というイメージではないでしょうか。
とても、寂しいことですが・・・。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation