• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月02日

イベント・データ・レコーダー(EDR)


今日

「池袋での暴走事故」に判決が出ました

・・・禁錮5年(求刑禁錮7年)の実刑判決を受けた飯塚幸三被告

この件について

意見は様々あろうかと思います

この事故も含め

アクセルとブレーキの踏み間違いによる人身事故が増加する昨今

イベント・データ・レコーダー(EDR)は事故解明にとって重要な存在

某自動車雑誌の記事によれば

国土交通省は2021年6月29日、四輪車の衝突事故時におけるブレーキやアクセルなど、車両の作動状況を記録する装置「イベント・データ・レコーダー:Event Data Recorder、以下、EDR」について、2022年7月から新車販売車両への搭載をメーカーに義務付ける方針を固めた。

とありました

トヨタ車では2012年以降のすべての新型車にEDRを搭載しているとのこと

我が家のパッソは 2007年だから未搭載・・・?

そのことは脇に置くとして

事故発生後にイベント・データ・レコーダー(EDR)を解析するのは誰?

ワタシ個人的には

自動車メーカーが行うよりも(警察も閉ざされた組織っぽいので×)

公正中立な第三者専門組織が行うのがイイと思っとります

世間を震撼させた↑のような悲惨な事故の場合は公正中立が求められます

航空・鉄道事故調査委員会のようなイメージの組織が必要かと思う訳でして

調べたらば

日本交通事故鑑定人協会っていう組織があるようですが

前述のように国が義務化を進めるのならば

きちんと中立公正な鑑定を行う枠組みを設定しないと・・・


小難しい内容は書くのも・読むのも苦手なワタシ

綴っている途中から自分自身で「おもろないなぁ・・・」と思う有様

でも万が一ですよ

車両が変?って思う状況下で交通事故を起こしたら 

EDRが明暗を分ける重要な存在となる訳で

その扱いにはもっと関心を持つべきかも・・・

(*-ω-))ウンウン♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/02 21:47:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

昔から…
Kenonesさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2021年9月2日 23:16
クルマはもっとアナログにして、「難しい操作が必要」な乗り物にするべき!
アクセルとブレーキが分からない人は運転しちゃダメ
コメントへの返答
2021年9月3日 20:34
個人的に全く同感ですが、世界の自動車メーカーの流れは自動化へ一直線・・・もう「時すでに遅し」でしょうね。
2021年9月3日 17:00
今日は👋😃

EDR難しいですね❗

第三者委員会、確かに良いかも知れませんが、裁判所絡みの組織作ってわ?
私も仕事で89になるじい様に当てられた事があります!前にタクシードライバーしてた人でしたが、杖をついていて、偶々私の前にミニパトがいて、其の後についていて事なきを得ましたが‼️任意保険も入ってなく、自腹で払って貰った事があります!
私の免許更新の時は、ドライブスクールで講習受けてから行きましたので、更新はスムーズにいきましたが、高齢ドライバーは認知機能の低下(私も)等有りますから、着けて当然でしょうね。


myアクアはEDRはついている、事になりますが、事故は遣っても遣られても、気持ちいい物では有りません❗
コメントへの返答
2021年9月3日 20:48
こんばんは(^^♪

裁判所絡み・・・法曹界は自動車関係及び道路交通方面に詳しくないと思われるので、判決の前段階として客観的な情報を彼らに渡すことのできる組織が合理的ではないでしょうか。
様々な方面から自動車や道路交通の専門家(民間・行政に関わらず)を集めた独立組織が好ましいというワタシの思いは変わらないです。

幸い、ワタシは危ない高齢者の運転するクルマと事故った経験はありませんが、これからはワタシ自身が危ない高齢者になります・・・。

仰るように、事故はいずれにしても不幸を招くだけで、良いことは何一つないですよね。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation