• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月20日

当たり前と思ってしまう気持ち


MLBのエンゼルスで活躍している大谷翔平選手

彼は投打とも長けていて二刀流とも言われています
(DH制度「指名打者」が二刀流に効いているかも)

今朝は先発ピッチャーで登板

今日現在の彼の成績はホームラン44本+投手として9勝目

ベーブ・ルース以来103年ぶりの2桁勝利2桁本塁打を期待し観てました

8回まで5打2失点10奪三振4四死球と頑張ったものの 

打線の沈黙で10勝目にはならず・・・残念



リーグの後半になってから

彼のホームランが減少しトップだったのがいまは3位

ワタシは彼がリーグ前半に軽々とホームランを量産するのを観て

ホームランは打って当たり前という感覚になってしまい

9月に入ってからのバッティングにイラつきを覚えました

甘い球を見逃して難しい球に手を出した挙句に三振
(他チームの攻略や審判の変な判定に勘が狂わされた気もします)

三振や凡打を観るたびに

「おいおい何やってんだよ!!」

そんな辛辣な言葉が出てしまうほどでした

でもよく考えたら

彼自身がそのことに一番気付いているはずで

素人のジジィのワタシが偉そうに文句を言える立場ではない・・・



この「出来て当たり前」と思ってしまう気持ちは

自分自身を必要以上に追い込んだり

職場や家庭など周囲にパワハラを招いたり

イイことに繋がらない気がしてきました

ネットサーフィンをしていたら

「当たり前と思わないことを当たり前にする」という記事を見つけ

・・・ズシっと心に響いた次第です

(*-ω-))ウンウン



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/20 22:20:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年9月20日 22:44
こんばんは♪♪。

本当、そう思う♪♪。
「出来て当たり前」とか「大人なら、それぐらい出来て当たり前」とか言うのも、苦手です。

あと、例えば、子供の出産。
無事に産まれて来るのが当たり前という風潮になっていて、それこそ、産まれた子供の容姿がかわいくない、とか、無事に産まれて来てくれただけでも奇跡であって当たり前ではないのに、色々と不満が出るもんなのでしょうかね(泣)。

私の友達が「当たり前のことなんて、何1つない」と言ってました♪♪。

まあ、使い分けが大事なので、話の流れで「当たり前でしょう」と言う言葉を使うことはありますけどね♪♪。

例えば「お父さん、お母さん、本当に私の幸せを願っている?」「そりゃあ、当たり前でしょう。子供の幸せを願わない親なんていないよ」と、ポジティブな意味でとして「当たり前でしょう」と使う分には良いけどね♪♪。
コメントへの返答
2021年9月20日 23:19
こんばんは(^^♪

「出来て当たり前」、日常生活で無意識のうちに言ったり・言われたりしますよね。

「出来て当たり前」≒「普通」と思いがちですが、この「普通」であることの大変さを知れば知るほど、表に現れない「凄さ」や「幸せ」を感じ、普通に生きて生活できることへの感謝の思いが湧いてきます。

そうそう、会話の中で思い遣る愛情を問われる場合は「当たり前でしょう」って使いますね。
その言葉と裏腹な態度をとっている場合、「よくもまぁ~そんなことが言えるわね!白々しい」って思われたりして・・・。

で、不満を抱きやすい現代社会。発想をちょっと変えるだけで、辛いと感じる生活が明るく楽しいものに変わる・・・↑のネタ元の記事を読んでそんな気がしました。
2021年9月20日 23:24
こんばんは。
大谷選手の才能は誰もが認める事は間違いないのですが、高校生の時に記入したマンダラシートが凄すぎます。
どうすれば全球団からスカウトをもらえるかをしっかりと自分を見つめて自己実現しています。
学生の頃から目標の為に迷わずブレなく行っている事が素晴らしいです!
コメントへの返答
2021年9月21日 15:32
こんにちは(^^♪
恥ずかしながら、大谷選手が高校で野球に勤しんでいたときのマンダラシートを知りませんでした。
で、ネットで調べたらそれが載っていて、見てビックリ!!
人間は怠惰な誘惑に負けやすいですが、実に立派ですね。
2021年9月21日 6:07
「出来て当たり前」
他人から言われて傷付く言葉の
1つだと思いますね…。

職場でその一言が理由で去った人も
いますので、言葉選びは慎重に…と
自分自身も感じてます。
コメントへの返答
2021年9月21日 15:39
「こんなの出来て当たり前だ」とか「こんなものも出来んのか」とか…親や教師が子供に対して言ったり、上司が部下に言ったりします。

一時の感情で言った本人は「そんなこと言ったっけ?」と忘れても、言われた側は一生忘れないで覚えている・・・。
ある意味、怖いですね。
2021年9月21日 7:02
》偉そうに文句を言える立場ではない

ウチの父も投げて打つのが当然という
幻想を追ってます。

『何やっとる。下手だなぁ』って
世界が認める大谷選手に向けて・・・


母から
『そんなに言うなら教えて来れば』って
言われてます。
コメントへの返答
2021年9月21日 15:50
ワタシは10代後半から30代前半まで、草野球やソフトボールを下手なりにやっておりました。

経験上、試合でヒットやホームランを打つことの難しさ、制球力のある速球や変化球を投げる難しさ、エラーしない守備、走塁・盗塁の難しさを思い知らされているんですが・・・プロ野球や高校野球を観ていると、ついつい評論家気取りになってしまうんですね。

スポーツ観戦が好きで、特定な選手の俄かファンのほとんどが、こういった傾向に陥るんだと思います。
2021年9月21日 20:26
こんばんは

大谷選手は私の所から、北に120~130キロ行ったところの花巻東高校出身です!
身長190位?の身長から投げ下ろす玉は、速くなりますね!

ホームラン打って当たり前とかなりのプレッシヤーでしょうね❗

二刀流等言われて投打にベーブルース以来とは
私の考えです

ハイ
コメントへの返答
2021年9月21日 21:38
こんばんは(^^♪

大谷翔平選手、岩手県出身で多くの野球選手が出ている花巻東高校…惜しくも全国大会出場は逃したようですが、160キロの球速や奪三振記録に関係者は注目したと思います。

公式かどうか分かりませんが、193cm・95kgという恵まれた体格は、MLB選手の中でも凄さを感じます。

彼が得意とするスプリットボールは、打者にとってストレートとの見極めが難しいようで魔球と呼ばれていたりします。
昨日(日本時間20日)の登板で別の球種で2本のソロホームランを浴びましたが、スプリットボールでは相手チームを翻弄し頼もしく感じました。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation