• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月04日

チープだから気軽


以前のブログ「興味が湧いて衝動買い」に取り上げたチープな腕時計

動作し続けていますが

出荷時に搭載の電池は寿命が短いとも聞くので

裏ブタに刻印されている電池の型番:SR626SWを基に



通販でポチって届いたのが↓



5個で¥310(税込み 送料無料)


そもそも1コインで買えるダイソーの腕時計

買い足したり他の種類を買って遊びたい気分なので5個入り電池を購入


裏ブタは簡単に開けられます


(樹脂製の裏ブタにゴムパッキンが付いているものの非防水仕様)


中を見て思わず笑ってしまったワタシ

このチープさが実にイイです

気楽にこんなことが出来るのも

チープだからこそ出来る訳で

何十万円もする〇レックスなどは腕に嵌めるのでさえ気合が要ります
(時計の目的から外れ資産価値高騰の投資対象ですなぁ~…旧車も同様)


チープだから気軽

おもちゃとか分解して遊んでた子供の頃を思い出しました

(*-ω-))ウンウン♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/04 22:07:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2021年12月4日 22:18
パッソをイジる感覚が原付感覚なのと似ていますね\(^o^)/
コメントへの返答
2021年12月4日 22:52
イジる感覚...趣味的なモノに相通じるような気がしますね!!
2021年12月5日 11:44
こんにちわ!
安いのは囲われやすい、けど、
単純構造でしょうから、いじりわがいがありますね!
コメントへの返答
2021年12月5日 20:38
こんばんは(^^♪
コストを抑えるため、壊れにくいタフな材質や複雑な構造を採りにくいでしょうけれど、逆に単純さがイジりやすいことに繋がっていますね。
2021年12月5日 11:54
日常使うものは気兼ねなく使えるものが良いですね。
ロレックスとか高価なものは気を使って落ち着かないです。(買えませんけど)
コメントへの返答
2021年12月5日 20:45
全く同感です。
高価な腕時計もクルマも、使い続けて馴染んでくれば、心に落ち着きが出てきそうです。とは言っても、不注意から壊してしまったときを考えると、ワタシなんかはショックで寝込むかも・・・。
2021年12月5日 18:41
こんばんは
前ので書き忘れで、
地震でライフライン全面安ストップ、大津波警報は電気が止まっているから、全然分からずで、車二台パーにしてしまいました!我が家は海から距離があるから、大臣と思っていましたたが、軽いトランク側殻浮いていました。されからのサバイバル生活
我が家はプロパンだから、感嘆に復旧しましたが、雪降る時期、朝日がでておきて、沈むと、寝る生活でした!我が家は床上30センチと、市の職員が判定で大規模半壊認定に、それかのサバイバル生活は一月に及びました‼️
コメントへの返答
2021年12月5日 21:00
こんばんは(^^♪
当時、あんな津波が襲ってくるとイメージ出来た人はいなかったと思うんです。
津波以外にも、大雨や暴風と言った現象が予想を超えた激しさで襲い掛かると、人間の心理としてパニックになり、何をしたら良いのか分からくなると防災研修で習いました。

自然災害のサバイバル術は、不幸にも大きな災害を受けた方々の行動を顧みるところから構築されてきたように思います。

最近は、相次ぐ地震などがあり(TVドラマの「日本沈没ー希望のひとー」も一役買っているような…)、防災サバイバルへ関心が高まってきたように感じますね。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation