• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月09日

免許を取り初めて買ったクルマで聴いた歌謡曲


ワタシが免許を取ったのは1975年

免許取得後すぐに

日産・サニー(2代目)ライトバンの中古を買い

カセット付きカーステレオを買って自分で取り付けました

運転の際は

当時流行った歌謡曲をカセットテープに録って聴いたものです

例えば・・・

シクラメンのかほり(布施明)

石狩挽歌(北原ミレイ)

想い出まくら(小坂恭子)

ロマンス(岩崎宏美)

北の宿から(都はるみ)

夢の中へ(井上陽水)

東京 (マイ・ペース)

わかって下さい(因幡晃)

灰色の瞳(加藤登紀子・長谷川きよし)

・・・etc

若い方には「?」って歌ばかりでしょう


もう半世紀近く経とうとしていますが

いまでもこれらの歌を聴くと
(自室でウイスキーを飲みながらyoutubeで聴いております)

若返った気分になるから不思議

(*-ω-))ウンウン♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/09 22:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

あれ?
THE TALLさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2022年4月10日 13:53
私、拓郎とユーミン聴いてました(笑)
コメントへの返答
2022年4月10日 20:09
拓郎さんの「結婚しようよ」
ユーミンの「あの日にかえりたい」
ワタシも聴いていました。ハイ。
2022年4月10日 19:01
痛風さんと同い年のウチのお袋は
井上陽水を聴いてましたね。

平日の夕方、家のラジカセで曲を
流しながら晩御飯の支度をしてた
のが今も覚えてます。
「夢の中へ」や「リバーサイドホテル」
とかよく聴いてましたね。
コメントへの返答
2022年4月10日 20:14
お母様と同い年・・・。
とすれば、井上陽水さんは外せないですね。

ラジカセで聴きながら晩御飯の支度・・・情景が浮かんで来ます。ハイ。
2022年4月10日 20:12
8トラじゃ・・・・・

なかったんですね!

(´Д`)ザンネン!
コメントへの返答
2022年4月10日 20:20
現行のカセットテープです。
自室にあったソニーのカセットデッキでFM放送や買った・借りたレコードから録音し、車中でも聴いておりました。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation