• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

高速走行での印象 BluEarth-GT AE51


小雨が降る中

娘夫婦と孫の顔を見ようと南東方向へゴー

伊勢湾岸道~東名高速の短い区間をパッソで走行しましたが

先日新調した BluEarth-GT AE51 にとって初の時速100km



ロードノイズ・パターンノイズとも良く抑えられていて

路面の継ぎ目を通過する際のショックは残るもののマイルドな感じがして

直進安定性の良さを感じつつステアリングの反応も良く

イイじゃ~ないか


自分で買ったモノなんだから

バイアスのかかった評価だと思われるかも知れませんが

普段から冷めているワタシなので

自分の期待値に届かないモノならば

正直にダメじゃ~ないかと

言います(綴ります)

ただ

世の中に膨大な種類が存在するタイヤ

その中で僅かな体験でしかないワタシなんて

所詮...井の中の蛙

まぁ~

物欲と言うモノは

高級・高性能な魅力を知ってしまうと

ある意味で不幸って気もしますなぁ~(貧乏人の僻み根性)

(*-ω-))ウンウン




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/17 23:05:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

たまには1人も
のにわさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年4月18日 1:20
私のタイヤ選択基準はロードノイズが重要項目です。
コメントへの返答
2022年4月18日 13:42
通勤など普段の生活で運転するクルマなら、ノイズの少ないタイヤ…コンフォート仕様が向いている…そんな気がします。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation