• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月25日

もう夏


今日の名古屋

朝はほぼピーカンだったのに

昼食後は曇ってきました

PCで雨雲の様子を見たら・・・☂ヤバい

急いで洗濯物を取り込みセーフ

この不届きな☂は

湿った空気の流入が原因ですが

予想天気図を見ると

徐々に太平洋高気圧が西から勢力を強め

北日本を除き天気の不安定さも減って☀の猛暑日

まさに梅雨明けの夏型気圧配置

しかも1週間以上変化が見られず

・・・夏?


さぁ~て 

どうなるんでしょう

(*-ω-)...?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/25 22:15:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

2022年6月25日 23:09
こんばんは♪♪。

去年はイヤと言うほど、雨が長かったから、今年こそは早めに梅雨明けしてほしいけどね・・・♪♪。
検索したら、もしかしたら6月中に明けるかもしれない?と言った情報がありますが、まだ予報だから分からないですよね

九州で今の所、6月中に明けたことが記録にないので、たまには6月中に明ける年もあったら良いなあと思っていたところですよ♪♪。

ただ問題は熱中症が気がかりです。
コメントへの返答
2022年6月26日 20:45
こんばんは(^^♪

気象庁HPで梅雨の入り・明けの確定データを見ると、九州北部では6月に明けた記録はなく、1955年と61年のともに7月10日が最早になっていました。
(九州南部の梅雨明けは1955年6月24日が最早)

今年の梅雨明けはどうなるのか分かりませんが、雨が少ないまま暑い夏を迎えると・・・それはそれで(干害や熱中症)厄介なことになりそうですね。
2022年6月26日 7:30
成り行きにチューモークですね。
コメントへの返答
2022年6月26日 20:47
梅雨明けの発表の有無に関わらず、暑さ(熱中症)と電力供給の逼迫が話題に上ることでしょう。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation