• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月06日

クソ暑さが2時間で解消


今日の名古屋

戻ってきた夏空&強い日射し

昼前に30℃を超え

最高気温は35.0℃の猛暑日

このクソ暑さのまま夜を迎えるかと思いきや

夕方になって雷雲の登場 

ザーッ…ピカッ!! ゴロゴロ

おかげで

午後4時に34.0℃だった気温は

午後6時に24.2℃

10℃の急降下

いやぁ~

自然の力はスゴいっす

(*-ω-))ウンウン♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/06 21:56:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

米🌾とチョコ🍫がとんでもない💦
伯父貴さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

この記事へのコメント

2022年7月6日 22:33
こんばんは♪♪。

夕立が降った後、一時的に、涼しくなりますよね♪♪。
こちらは、気温こそ落ち着いているものの、湿度が高く蒸してるので、エアコン点けています♪♪。
コメントへの返答
2022年7月6日 22:54
こんばんは(^^♪

昔から雷様が来るとおへそを取られるって言われていますが、雷雲の下で降る雨は雹を伴うなど冷気を放出するので、急激な気温の低下でお腹を壊しやすいことから戒めを込めて作られたと解説されたりします。
ただ、夏の一過性の夕立では止んだ後に蒸し暑さが戻ってきますね。
今日の名古屋の雷雨、組織的な寒気の流入のせいか涼しさを保っています。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation