• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月03日

台風 雑感


昨日のニュースで報じていた台風11号は

強さの表現として

「猛烈な」とか~「非常に強い」とか

そんな形容詞が使われていました



今夜6時の台風の強さは

単に「強い」という表現のみとなりました

どうして昨日の予想よりもレベルダウンしたの?

それと今後再び発達させている根拠は何?

メディアに登場される気象予報士ならば

この2つの疑問を分かりやすく解説して欲しいものです
(防災上の注意・警戒事項の解説は当然ですが)




生業として在職中に数えきれないほどの台風を見てきました

台風の暴風はマジで怖いです(八丈島で最大瞬間風速67.8m/sを体験)

そんな台風のメカニズムを知ると

個人的な感想ですが

対流圏下層では中心付近に向かって空気は流れ込み
(サイト「earth」による地上の風の様子2022.9.2.1800jst)


対流圏上層では中心付近から外に空気が吐き出される
(サイト「earth」による250hPaの風の様子 時刻は↑と同じ)


台風を取り巻く大気の流れや成長・衰退の過程など

吸気と排気という言葉が相応しいように感じられ

ガソリン車のエンジンと似ている・・・

そんな気がしてきます

(*-ω-))ウンウン



台風11号の進路に当たり暴風域に入った石垣島と宮古島・・・

最小限の被害で済むことを願っております




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/03 20:12:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

飛鳥III
ハルアさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation