• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月13日

青信号に変わって発進するまでのタイムラグ


交差点の信号機が赤に変わり...自車が先頭で停車した場合

青に変わるまでじーっと我慢



名古屋(愛知県)の場合

我慢が足りないのか・・・お腹が緩いのか

青に変わる直前からスルスルとフライングするクルマを見かけます


さすがに

ワタシも家内もそれはしませんが

逆にワタシは青に変わってもすぐ発進しなくなったので

家内から「青よ!」と言われることもしばしば

ちなみに言い訳がましく補足をすれば

後続車からクラクションを鳴らされるほど遅くはないですし
(交差する車線の歩行者信号を見てタイミングを計っています)

タイミング的にコンマ何秒かの遅れだと思うんですが

家内にとっては

陸上や水泳競技のスタートと同じような感覚なのか

ワタシの認知症を案じているのか・・・


ワタシ自身68歳ですし

シグナルグランプリなどする覇気はとうに消え失せ

どん尻になってもノープロブレム
(インテはどん尻からの加速がスゴイっす)

それと言うのも

過去に即発進でヒヤリハットをした経験があり
(信号無視の自転車や歩行者をヒットしそうになったものの…セーフ)

なので

石橋を叩いて渡るぐらいの慎重さで運転するように心掛けております

ただ

あと数年もすれば(70歳)

「早く発進せんか!コノヤロー」とクラクションの嵐を浴びるかも

(;;;-ω-)...ヤバい



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/13 21:12:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

ABARTH595の暑さ対策
shimookaさん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

素敵な3輪
バーバンさん

0826
どどまいやさん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

この記事へのコメント

2022年9月13日 21:22
こんばんは♪

最近はスマホを弄っていて発進が遅れてそうな車を見掛けますよね。
私は先頭ですぐに信号がない上り坂では、けっこう加速を楽しむタイプです(笑)
もちろん郊外で、歩行者や自転車等がいないのが条件です。

アラコキぐらいになると、何かあった場合は何を言われるか分からないので十分気をつけて運転したいですね。
コメントへの返答
2022年9月13日 21:50
こんばんは(^^♪

スマホを見続けて・弄っていて、クラクションを鳴らされるクルマ、多いですよね。
・・・逆ギレする輩だと始末が悪いですが。

おおおっ!!
パワーのあるクルマ、発進・加速の魅力に惹かれますよね。
仰るように、安全(捕獲)のリスクの無いことを確認した上で行うのが大事だと思います。

アラコキ・・・確かに!!
十分気をつけて運転したいです。ハイ。
2022年9月14日 22:34
信号が変わったら即、発進が正しい
という訳でも無いと思います。
前走車の動きに注視も必要でしょうし。

未だに十分な車間距離も保たず信号が
変わったから即発進して前走車に追突
という事故報告を会社から受けますね。
何ともトホホ・・・な事故で。
コメントへの返答
2022年9月15日 21:21
即青信号に変わっても、前走車がいればその動きに合わせないと危ないですね。
公私ともに事故は避けたいです。

車間距離・・・右折矢印信号に沿って右折する場合、前を走る普通乗用車が3~4台分の車間距離でスロー走行するケースをしばしば見かけます。右折信号のサイクルが短いと、もう少し車間を詰めてもイイじゃないかとボヤいたりするワタシです。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation