• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月23日

我が家でモーニング


冷たい雨の降る朝

行きつけの喫茶店へ足を運び

モーニングサービスを摂りながら

ゆったりとくつろぐ

絵になりますよね


でも

ワタシは昨日の食パンでボッチモーニング



仕度から後片付けまでDIY・・・


ゆでたまご



頂部に小穴を開けるグッズ↓とか



ゆであがってから氷水につけたりとか

いろいろ手をかけても

殻が上手く剝けない

(;;-ω-)=3





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/23 16:32:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年11月23日 18:12
茹でる前にRが大きい方に千枚通しで小穴を開けてから茹でると剥き易いとか
新しい卵は剥きにくいとか
茹であがったら冷水に漬けて水中で剥くとか
色々言われますが

綺麗に剥けるか剥けないかは、「運」です(笑)
コメントへの返答
2022年11月24日 9:08
卵の頂部(Rが大きい方)に小穴を開けることを知って、↑のグッズを家内が100均で買ってきたんです。
でも、穴が小さいんですね。あれ。そのせいか上手くいかず、ワタシが千枚通しでやったら穴が大き過ぎて×。
酢を少々入れて沸かしたお湯に入れる方法も試してみましたが・・・×。

新鮮な卵は剝きにくいとか言われますけど、貴殿の仰るように「運」...「腕」だと思いますね。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation