• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

年金


年金暮らしのワタシ

KKR(国家公務員共済組合連合会)から先日支給額変更通知書が届き

書面には「配偶者加給非該当」とあり支給額のマイナスが綴られていました

早い話

家内が今年の10月に満65歳を超え年金支給額が増加する分

今後のワタシの年金はこれまでに比べ1年間トータルで39万弱の減額

二人の年金を総合すれば違いは少ないのかも知れませんが

ワタシの心のショックは大きく

腰の件なども重なって気持が沈んでおります


こんなことで落ち込むのは

現役世代の方々に対し失礼ですし誠に申し訳ないと反省・・・


反省しつつも

このところのニュースで

防衛費財源の確保で増税したいとか

走行距離課税云々だとか

経済立て直しが求められるこのタイミングで

声高に増税論を叫ぶ岸田総理の記事を読むと

「大丈夫かこの人は?」と暗澹たる感情が沸き起こります

年金に話しを戻し

人生100年時代なんて現実を見れば到底無理だと思う訳です

平均寿命は統計上男性81歳 女性87歳

確かにこれだけを見れば人生100年時代の到来は近いと錯覚します

しかし...健康寿命は男性72歳 女性75歳

健康寿命を過ぎた期間はどうやって生きていくの?

働きもままならず介護を要する確率が高くなることを意味しますよね

そんな状態で100歳まで生き長らえても個々として社会全体として幸せ?

政府は年金財源の試算に100歳までの長寿なんて想定していないでしょ

寿命100歳の高齢化と少子化が加速すれば

年金システムは破綻してしまうので

政府は様々な手を打ってくることは避けられず・・・不安

その不安を一番抱いているのは現役世代ですよね

・・・

年金支給額変更通知を見て

私事ながら愚痴ネタを綴りたくなった次第です

不快に感じたら・・・(;;-ω-)人 スミマセン


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/11 22:26:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

3㌧車。
.ξさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2022年12月12日 15:29
私も年金生活者てす。今年一杯は家内の加給がありますが、来年からは同じく、無くなります😭
痛風親父さんは奥様が働いていらっしゃるからまだ影響は微々たるものでしょうが、ウチは家内の脚の具合が悪いものですからパートにも行けずって…、お前が働けと言われればそれまでですが😶
私は退職したら技術なし、根性無し、体力無しで役立たずなので、働くところがありません。😭

年金は若い時に考えていたのより少ないですね。

岸田さんはあんなに簡単にばらまいていますが、なんかオカシイ🤔バランスが悪い。
家計と同じような感覚でお金使って欲しいです。
私達の子や孫の世代はどうなるんでしょう。
心配でなりません、、が年金が少ない😅
コメントへの返答
2022年12月12日 21:10
そう言えば・・・そうでしたね。
ワタシの家内も膝関節症で健脚ではありませんが、家に居るとストレスが溜まるようで、女性専用フィットネスクラブや整形外科でのリハビリで症状を抑えながら、憂さ晴らしを兼ねて僅かですがお給料を頂いています。

ワタシは体力・気力の限界を知り、定年退職後に再任用で現業勤務(夜勤)を続けるのは無理だと悟ってプータローを選びました。

物価がどれだけ上がろうとも、年金額の改正にはラグが生じて遅れますし、財源が不足することを考慮すれば、全く追いつかないのが実情ではないでしょうか。

人口構成で多数を占める年金生活の高齢者がこれでは、消費の拡大とか経済再生とか言っても現実的に無理だと思っております。
現役世代においても、実質賃金は追いつかず、税金や保険料などの負担は多く、将来の生活に明るい材料が見出せない・・・。
総理はその辺を見据え、近視眼的な政策(財務省べったりの)ではなく、真に国民のため頑張って貰いたいですね。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation