• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月08日

脇役にまわった台風13号


台風本体より北~北東方向に積乱雲の集団が形成され

南海上から送り込まれる暖かく湿った空気は積乱雲の集団へと流れ

台風13号は吸気系が狭まったような格好になり衰弱

その積乱雲の集団が三宅島や千葉県にかかると

記録的短時間大雨情報を発するような土砂降りに見舞われ

積乱雲の集団は暖湿な空気の補給が継続されたまま北に移動し

茨城県や福島県へかかり

夜になって猛烈な雨を降らせています


台風13号は衰えて熱帯低気圧に変わり脇役になったものの

形態を変えて大雨をもたらしている・・・

自然って奴は実に狡猾なものだと痛感しました

被害が最小限で済むことを願っています

(*-ω-)人




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/08 23:13:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

線状降水帯が出来てる・・・|ω・` ...
waiqueureさん

台風まだ福島県沖なの!?(´・ω・)
waiqueureさん

やったか!?(´・ω・)←やってない
waiqueureさん

おはようございます
waiqueureさん

2024年(令和6年)の台風のまと ...
どんみみさん

オリンピックの総集編か台風5号か熱 ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

2023年9月8日 23:33
こんばんは♪♪。

テレビで見たけど、茨城とかがすごい大雨で水没しそうですよね。

母が言ってたけど「関東は、まあ、普段は災害が少ないから、人的な被害がない程度の台風ぐらいは経験した方が良いかもしれないけど、北海道みたいに、ただでさえ雪で大変な地域に台風が行ったら気の毒だ」と言ってましたね…(笑)

とは言え、関東は台風慣れしていない所も多いと思うから、そう言う意味では大変かもしれませんね…🍌🍌。
コメントへの返答
2023年9月10日 1:37
こんばんは(^^♪

千葉・茨城や福島県では酷い土砂降りで、まさに水没・・・。
振り返ると、梅雨に入ってから今日まで、全国あちらこちらで大雨に見舞われました。(皮肉にも水不足の地域もありますが・・・)

都市部では舗装路面など貯水能力が低く、住家の密集や生活の多様化により、自然災害の影響が大きくなりがちですね。
地方においても、急傾斜地や河川流域での宅地開発など、脆弱化に陥ってるようで、最近の顕著な大雨に振り回されやすい・・・そんな気がしています。

有識者は、地球温暖化で説明付けしていますが、過去においても記録的な大雨・暴風の記録がありますし、台風の勢力・本土接近などの相関においては明確とは言い難い面もあり、個人的には「?」と考えています。

台風慣れ・・・千葉県で記録的な暴風をもたらした2019年(令和元年)の台風15号もありますが、被災地以外ではすぐに忘れ去られてしまう・・・そういう意味(すぐ記憶から消える)では全国的に台風慣れしていないとも言えます。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation