• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月23日

腕時計の針の交換修理が完了


元はと言えば・・・

昨年5月から6月にかけて依頼した修理が原因でした

このときの修理は3つの針を外して臨む作業で

そのときに長針が歪んだ・・・

微妙な歪みだったこともあり

その歪みに気が付いたのが今年の9月(お恥かしい限り)

1年が過ぎていたので相手にしてくれないかと不安でした

でも

渡された業者のチェック項目に針に問題無しとなっていたので

明らかに業者が修理作業で針を歪ませたことの証拠となり

無償修理扱いにしてくれました(当然ですね)

厄介なのは

メーカーに同型モデルの針の在庫が無く

調達に時間がかかるとのことでした

ワタシは「半年でも1年でも待つので元に戻して欲しい」と伝えたのが

9月18日



一昨日21日に修理完了の連絡があり

昨日出向いて引き取ってきました



腕時計に限らずクルマや家電など修理はつきもの

修理で待たされることに慣れている自分だと自負していますが

途中経過が分からないと...やっぱり不安

確認の連絡をいれて不安を抑えようとしますが

待ち時間が長くなるにつれ

「何をモタモタしてんねん!」と

本音が喉元まで込み上げてきます

(*-ω-)))ウンウン♪



ブログ一覧 | 腕時計 | 趣味
Posted at 2023/11/23 23:15:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初めてのクリーニング・・
おんちさん

ヤマトにやられた話
PEKEさん

修理費が高くなっている
kimidan60さん

飛び石補修その後
ひろ.たさん

'25.05.10 再び変色
ハ リ ーさん

猪とぶつかった鈑金塗装・・・だいぶ ...
haruru1966さん

この記事へのコメント

2023年11月24日 1:50
途中連絡は円滑な取り引きに繋がりますから大事なんですけどね。
コメントへの返答
2023年11月24日 20:45
いろいろな場面で放置されっぱなしを経験しているワタシですが、クレームと併せて話しを聞いて思うことは、人員不足とか業務過多とかで「途中連絡」をする物理的且つ心の余裕が無いからだと思います。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation