• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

インテのつばさを洗車

インテのつばさの洗車は久しぶり 北風は弱く快晴だったのでポカポカ陽気  高圧放水とシャンプー&ワックスを交互にした場所は日陰で日差しの影響もなく 舞い立つ埃も少なく 水気の拭き取りと仕上げに 時間をかけることができました 放水場所からつばさを移動させると 洗車する必要もないぐらいキレイ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/30 20:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

NVHの向上

「NVHって何?」 騒音(Noise)・振動(Vibration)・ハーシュネス(Harshness)と呼ばれています 昔からクルマの評価などに使われていました ただ ハーシュネスはなぜかそのまま使われることが多く ネットで翻訳を試みてみますと 荒さ 荒々しさ 厳しさ 過酷さ などにな ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 12:36:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月28日 イイね!

ムスメの新生活スタート

東京での暮らしに疲れ果てて戻ってきたムスメ 心身を癒しながら3年が経ち 将来を託せる彼氏が現れ 二人でささやかな家を見つけて 今朝 ムスメは最後の荷物を彼氏のクルマに積んで 新生活へスタートしました 挙式は未定ですが 互いに助け合い 仲良く 幸せに 生きて行って欲しいと願うばかり ...
続きを読む
Posted at 2015/11/28 11:12:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月27日 イイね!

ツイーター

ツイーター(Tweeter) → 高音部を受け持つスピーカユニットです  名前の由来は小鳥のさえずりのtweetだそうで ツイッター(Twitter)と綴りは違いますが 投稿tweet(ツイート)の由来は一緒・・・ オーディオに凝りだすと欠かせないのが 「ツイーター」 カーオーディオで ...
続きを読む
Posted at 2015/11/27 12:18:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

久しぶりの名古屋高速

貧乏性のワタシは滅多に名古屋高速を利用しないです 時間に余裕がなく遅刻しそうなとき 「仕方ないなぁー」と言いながら利用します 今朝 家内が仕事を終えてから飲み会があるということで  ワタシの運転で職場に送り届けました その後 反転して一路病院へ 定期的に耳を診て頂いてる病院です ...
続きを読む
Posted at 2015/11/26 20:21:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

自動運転、右折はまだ苦手とか

11月24日付けの朝日新聞デジタルに 「自動運転、遠い道のり ブレーキ自在、右折はまだ苦手」 というタイトルの記事が目にとまりました 日産自動車が10月末に東京・台場の一般道で行った自動運転実験の結果から タイトルどおり 右折は難しいという内容でした   右折は人間が行う運転でも交通 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/25 20:20:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

ドアミラー基部&フロントカウルを手入れ

平成19年式のパッソのハム子 さすがに寄る年波には勝てず 樹脂系やゴム系のパーツ類はくたびれかけています ドアミラーの取り付け部分とフロントガラスの下側ワイパー部分が 白っぽくまだらな感じにくすんで 本来の黒さが見られなくなりました 修復させたい気持ちが湧き出て 昔↓左のつや出し剤で ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 19:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

お昼の食事会にて

家内の母が年明け早々に米寿を迎えるということで 義姉・兄達とお祝いの品の打ち合わせがてら 皆でお昼をご一緒に頂きました 米寿を迎えるのはとても有難く嬉しいことなんですが 義母は 一緒に暮らしている義姉の話しによると 物忘れが多くなり ときどき夜間に外出しようとするので 診断を受け ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 18:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

ドライビングポジション

ドライビングポジション 自分専用車なら度々調整する必要はありませんが 体格の異なる複数人が一台のクルマを共有する場合 その都度シートを前後にずらして調整しないといけませんよね 先のモーターショーで展示車の運転席に座り込むとき そう感じました で 家内がもっぱら運転するパッソのハム子 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 09:42:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

男というもの

タイトルの男とは自分を尺度にしています 「俺は違う !!」って方が居ますから で 自分の人生を振り返ってみますと 男はいつまで経っても「子供」なんだという気がします 大人になり所帯を持てば金銭的な現実の生活を直視せざるを得なくなりますが 無駄と思える「遊び」「モノ」にロマンを求め熱中 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/22 09:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation