• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2017年12月22日 イイね!

冬至...ゆず湯

前のブログで綴りましたが 術後の家内は就寝時の姿勢が辛いようでして その負担を軽く出来るのが「抱き枕」 その話しを聞いてポチったワタシ それが届きました 注文時に↑を見たとき キモイ形やなぁーと思いながらも 素敵なモデルさん 抱き枕に変身したいなぁ~と思ったワタシ ❤ ・ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/22 22:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月22日 イイね!

年末の宅配

先程 佐〇急便に電話で 「どういうことやねん?!」と冷静・丁寧に詰問したところです 年末のこの時期 荷物の量が配送能力を超えているのでしょうね 人材不足・管理調整の拙さが根本にあるのは確かでっす!! 今朝ネット追跡状況を見たらば「持戻り:再配達受付」という表示 これを見て 郵便 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/22 10:13:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月21日 イイね!

家内、1週間ぶりの診察

タイトルどおり 昨日は午後1時の予約に合わせて 病院へ家内を連れて行きました 相変わらず駐車場は混雑 以前綴ったブログのように立体駐車場の屋上階までグルグル上り 家内も娘と同じように「目がまわるよ~」 で クラシカルなクルマの横の空スペースに駐車 この種のクルマを運転される方 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/21 11:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月20日 イイね!

パッソのコトコト音の原因は・・・?

昨日のお約束どおり タイトルの事柄を綴ってみます 実はDラーに向かう際 スペアタイヤが収まっている場所から コトコト音を発っするモノがないかどうか再確認したんです で 目視ではそれらしきモノは見当たりませんでした が ふとパンタグラフジャッキが怪しいと感じて 手で押してみたら ...
続きを読む
Posted at 2017/12/20 09:45:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月19日 イイね!

昨日のブログの補足

今日の午前中にパッソを駆って いつものトヨタのDラーへ赴き サービスのYさんを助手席に乗せ 近くをぐるりと一周致しました なんで そんなことをしたかと言いますと パッソを停止から発進させる際にコトコト...ゴトッ...(音の表現って難しいなぁ~) そんな音が気になり この音の原因 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/19 17:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

スペアタイヤ(テンパータイヤ)とパンク修理剤

Dラーなどで展示されている新車を見ますと 斬新な外観...艶々のボディ...ゴージャスな内装 これらに圧倒されてしまいます が 偏屈なワタシは 至るところを開けたり覗いたりして 「(・_・D フムフム」 で 最近思うことの一つに スペアタイヤ(テンパータイヤ)よりもパンク修理剤 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/18 21:03:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

どこもかしこも混雑

昨夜から寒さが再び厳しくなりましたね 我が家は狭いので 洗面台&洗濯&お風呂の脱衣場が一緒 お風呂へ入るため裸になると・・・クソ寒い・・・ で お風呂へ入るとき小型電気ストーブで暖をとろうと 今日のお昼に出そうとして気付きました この夏に処分・・・・・・オーマイガー 早速 昨日 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 21:59:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

ウォシュレットの水漏れ修理

今日ワタシが歯科治療から帰って 昼食を済ませてくつろいでいたら 家内が「トイレのウォッシュレットから水漏れしてる・・・」と言うので 様子を見たらば 配管部分では無くて本体の端の部分からポタポタと外へ水が漏れていました マイナスドライバーで水洗トイレへ水を送り込む止水栓を閉じたら 漏水 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/16 22:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月15日 イイね!

MT車ってどう呼ぶの?

昨夜 you tube を見ていて 「うーん・・・」 違和感を覚えたワタシ その違和感とは MT車を「ミッション車」と呼ぶことなんです 例えば じゃーワタシはMT車を何て呼ぶかと言いますと 「マニュアル車」 免許取得時(40年以上昔)からそう呼んでいました でも 昔も現在 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/15 17:09:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月14日 イイね!

放置状態だったインテグラ、エンジン一発始動

先月末から放置したまんまのインテグラ エンジンが始動するのか心配でした ドキドキしながら キーを差し込んで捻ると クゥクゥクゥ ブルン ブロォォォォォォ・・・・・ 一発で始動しました 2016年2月に弱まったバッテリーをホンダ純正のと交換したんですが 運転する機会が最近減ってき ...
続きを読む
Posted at 2017/12/14 22:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation