• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

天気予報どおり・・・

今日の午前中 名古屋市の南東に隣接する病院へ向かい 予約どおり家内の診察が終わり ランチをとろうと食堂に向かうとき (↓の画像は2017.11.20撮影) ポツポツ雨が降ってきました☂ で お安いのを選んでパッパと済ませ帰路に 家内は本日の日替わり定食 ワタシは唐揚げ定食 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 17:27:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

クルマに搭載が無理っぽいスピーカー

ワタシが占領してる部屋に置いているスピーカー↓ 黄色い枠で囲んだ木製の箱に30cmの低音用ウーファーを収め 中高音は箱の上に置いたドライバー&ホーンで受け持たせ チャンネルディバイダーで2WAYに分割させ マルチアンプで鳴らす方式 ・・・「訳が分からん!!」って? オーディオのH ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 23:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

お手軽にランチを

イオン某店のお食事フロアの サイ〇リアで娘夫婦達とランチ 今日は土曜日ですが さすがに11時15分だとお客は少なく ゆったりと食事が出来ました サラダ...セットドリンクバー...デザート お財布に優しく お味もボリュームもまずまず 満ち足りた気分 食後はカルディコー ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 20:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月19日 イイね!

高級車とドライバー

今日のお昼に買い物へ向かう途中 タバコのポイ捨て ウィンカー出さずに右折 不必要と思える加速とウィンカー出さずに車線変更 ・ ・ ・ ・ ところで Lの頭文字が付くクルマ 名古屋周辺で見かける機会が増えたと勝手に思っているワタシ スーパー...病院...いろんなところの ...
続きを読む
Posted at 2018/01/19 16:32:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

自転車運転者講習制度って行われてるの?

自転車運転者講習制度 確か...平成27年6月1日から施行されました...よね でも実際に取り締まりが行われてるのかな? →自転車の主な違反の罰則 自転車を乗るとき このことを忘れているような気がします・・・自分も(´-ω-`;)ゞ
続きを読む
Posted at 2018/01/18 07:46:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月17日 イイね!

雨の名古屋市内を運転

今日はワタシが歯科治療の日で 歯学部付属病院へ直行する予定でしたが 昨日家内から 「栄に用事があるんだけど・・・」と言われ送って行くことに 早めに家を出て 市内を右へループする格好で雨中のドライブ ちょっと遠回りでも 空いた道路の方が気楽 家内を降ろし・・・北から東へ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 15:22:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月16日 イイね!

長く乗り続けているクルマ

90年代 前期を代表したクルマの一台と言っても差し支えないクルマ↓ 欧州車らしい足回りだとか 硬過ぎる足回りだとか いろんな評価がありましたけど 個人的に好きなクルマでした ・ ・ ・ で ワタシよりも年上の男性が運転席に乗り込み ご夫婦で買い物にこられたのでしょう カートい ...
続きを読む
Posted at 2018/01/16 23:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

ヘッドホンのイヤーパッド交換 No.2

昨年の11月18日にもご紹介しましたヘッドホンのイヤーパッド交換 今日はその第2弾・・・(大袈裟?) ヘッドホンは 廉価なケーブルジャック式の パナソニックのRP-HTX7 (淡い水色) 2009年3月に購入しました イヤーパッド交換は今回で2回目です 合成皮革のパッドは耳に ...
続きを読む
Posted at 2018/01/15 10:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

朝の運転・・・正面からの朝日がクッソ眩しい

40歳後半になってから 早朝に運転する機会が激減しました 運転する用事があれば仕方ないですけど... で 朝日 この名前を聞くと新聞を連想し 拒否反応を覚えるようになって久しくなります ・ ・ ・ ・ 晴れた日 日の出後に東に向かうのと 日没前に西へ向かうのが嫌いなワタシ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 11:06:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月13日 イイね!

寒い朝

診察予約の家内を病院へ連れていくため 今朝7時30分にパッソで出発 で 今朝も昨日に続いて寒かったですね 名古屋の気温(アメダス)...7時で-2.7℃...8時で-1.9℃ 上空の寒気が居座るなかで晴天下の放射冷却で冷え込んだ訳ですが こういう寒さは人にとってもクルマにとっても ...
続きを読む
Posted at 2018/01/13 16:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation