• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

小松菜


緑内障と診断されてから

目や身体に良い食材への関心が高くなり

以前ブログで上げた「卵」に次いで

「小松菜」の凄さを知ってビックリ



最近では「卵」と「小松菜」を朝(昼)食・夕食のどちらかに

使うようにしています
(ほうれん草は痛風にとってヤバい・・・)


茹でた小松菜と卵をラーメンに入れたり

卵と小松菜を一緒に炒めておかずの一品にしたり

バリエーションが豊富で簡単かつ美味しく頂けるのでナイス


さすがにそれだけでは物足りないので

他の野菜や魚・肉などを使いながら

バランス良く・美味しく摂れるように工夫するのも

楽しく主夫を続ける秘訣かも

(*-ω-))ウンウン♪


Posted at 2023/01/21 21:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2022年12月28日 イイね!

目のサプリ


通販で注文した目のサプリが今夜届きました


緑内障と診断されたワタシの左目の視野欠損は

残念ながら現在の医療技術では回復不可能・・・

ただ

今以上悪くなるのを抑えてくれそうなサプリがあることを知り

それに期待して注文しました

左目の眼圧を下げ視野欠損の拡大抑制と右目の緑内障予防が期待できる↓左
(サンテ グラジェノックス)



併せて

網膜や視神経に良いとされるルテイン配合サプリも↑右一緒に注文
(加齢黄斑変性症の予防に効果的)


いつまでクルマの運転が出来るのか分かりませんが

視力を喪失すればそれでカーライフはお終い

そうならないように眼科での診療を受けつつ

サプリなどの試行錯誤もしつつ

加齢による目の劣化に抗っていく次第です

(*・ω・)ノ



Posted at 2022/12/28 22:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2022年12月25日 イイね!

目に良い食べ物(卵)


昨夜

↓の動画を見つけ



今日は卵を朝食1個...夕食に1個

計2個食べました

これから卵を摂り続けることと併せて

目に良いサプリメントを購入する予定です

(・ω・)ノ
Posted at 2022/12/25 23:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2022年12月14日 イイね!

緑内障


今日は眼科で検査を受けました
(2017年05月12日のブログ「」で述べた眼科)

5年半前の診察で左眼は緑内障の初期段階と診断されたのに

・・・放置

先月信号待ちのときに左眼の見え方が「?」と感じ

右眼を閉じると盲点のように見えない場所があることに気付き

・・・ヤバい

いろいろな検査を受けた結果



左眼のみ緑内障の進行と診断されました
(加齢黄斑変性症の兆候は見られず最悪のケースは回避)

緑内障には眼圧の高い・低いに関わらず発症・進行するケースも多く

見えない部分の回復は不可能で進行を遅らせる方法しか無く

正常な眼圧でも更に下げる点眼薬などの薬剤治療が主で

年明けから定期的な検診&治療を受けることになりました


「眼」はクルマの運転に大きく影響するので

ワタシみたいに横着に放置せず

「?」と感じたときは躊躇わず

大丈夫と思っても車検のように

眼科検診を受けた方がイイっすね
(初期の緑内障は9割が自覚無しだそうで40歳以上は要注意)

(*-ω-))ウンウン


Posted at 2022/12/14 22:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2022年12月12日 イイね!

無事に5年が経過した家内


2017年12月1日

家内は乳がんの手術を受け

翌年には抗がん剤+放射線治療を受け

以後ホルモン療法を続けながら定期健診を受け

5年が経過した家内

今日は乳腺外科の診察予約日で病院へゴー



血液検査を終えて二人でランチをとり


(家内)


(カツが好きなワタシ)

診察時間まで憩いのひと時



予定時間より45分遅れで診察室に呼ばれ一緒に入室

家内は触診&エコー検査を受け

先日の骨シンチ検査や

今日の血液検査(腫瘍マーカー)など

主治医から全ての検査項目の結果は良好だと聞かされ

ヽ(´∀`)ノ


再発率が高い5年を無事に過ぎ

そのことを神に感謝しつつ病院を後にしました

(人´∀`)アリガトー♪





Posted at 2022/12/12 21:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation