• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

異常なしの有難さ


家内は2017年12月に乳がんの手術を受け

翌年に抗がん剤治療と放射線治療を受け

その後

ホルモン剤療法を続け

年2回の定期健診を受け

今日はその定期健診日(血液腫瘍マーカー検査・マンモグラフィ検査・骨密度)

結果は・・・異常なし

もうすぐ治療してから5年

異常なしの有難さを噛みしめています

・・・

ランチは従前の食堂(レストピアふじた)で腹ごしらえしましたが






先月にオープンしたフジタモール
・Hokkaido Sweets Parlour NORTH KITCHEN
・CAFÉ de CRIE
・宮きしめん


(前を行く家内)

次回(11月)はここで腹ごしらえしようと思っています

(*-ω-))ウンウン♪



Posted at 2022/06/13 22:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2021年12月23日 イイね!

人生初の泌尿器科


今回のブログ・・・女性の方は閲覧注意かも



昨日の夕食後に片付けを行うとき

タマキンに弱い痛みを感じ

「・・・?」

ネットでいろいろ調べたら

記事には結構ヤバい事がイロイロと書かれていて

「・・・!」

幸い

2~3時間したら痛みも無くなり

気を取り戻して昨日のブログを書き上げたんです


今朝起きても痛みは無く普段どおりでしたが

ちょっぴり不安は残るので

午前中にネットで近場の泌尿器科を探し

見つけた〇〇クリニックへゴー

診察の結果

急を要するヤバい症例では無いと言われ

┐(´∀`)┌

念のために抗生物質を処方され

しばらくは経過観察するようにも言われ

帰宅後に

トイレでしげしげと自分のタマキンを眺めた次第です

お役目を終えた存在ですが

大切にしてやらないと・・・

(*-ω-))ウンウン♪



Posted at 2021/12/23 22:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2021年08月07日 イイね!

頭部CT検査


かかりつけの病院が来週は火・水曜を除きお休み・・・

今日は家内に病院まで乗せてもらい受診してきました

実は

今週月曜日にブログにあげた「体調不良」の余韻が続いていて

ときどきフワフワした感じになることと頭痛に悩まされ憂鬱だったんです

そのことを先生に言うと…「念のためCTで頭を調べてみようか」

頭部CT検査は昨年の7月に頭を怪我したとき以来

とりあえず造影剤なしの検査で僅か数分で撮影終了

撮影された画像からは異常は認められず。。。┐(´∀`)┌ヤレヤレ



フワフワ感と頭痛の原因は?

思いつくことと言えば

自室の暑さ

自室にはエアコンが無くリビングのエアコンで賄っているんですが

離れているため思ったほど涼しくはならず

隣家が解体撤去されてから陽射しがモロに壁に当たるせいか

日中の室温は30℃を超す有様

どうやら軽い室内熱中症を起こしていたみたい・・・多分


試しに今日の午後

室温は31℃でしたが

濡れタオルで首筋や顔を冷やしながら過ごしてみたら

・・・意外にもグッド


いまさら自室にエアコンを設置しようとしても

エアコン設置作業の依頼が多く 来週はお休みの業者が多いから

すぐに設置OKとはならないようで・・・我慢

エアコンの直下に避難したり濡れタオルで凌いでいきますが

早く涼しくなって欲しいと切に願っております

それにしても

エアコンが無かった時代でも厳しい暑さはあった訳で

そう思うと

昔の人は実にタフだったと感心します

(*-ω-))ウンウン




Posted at 2021/08/07 21:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2021年07月13日 イイね!

3年4か月ぶりの歯の治療


思い起こせば3年4か月前にアップしたブログの

「歯の治療・・・完了」

今日はそれ以来となる歯の治療

朝一で前回と同じ歯科病院へ行きました(予約)


(梅雨が明けたような夏空)



受診しようと思ったきっかけは

先月末に歯磨きの最中で埋め込んだモノがポロっと取れたから

まぁ~  

他にもヤバい歯がいっぱいあるので・・・


歯がヤバイいと

好物の炙ったスルメやナッツ類などは避けざるを得ず

普段の食事もよく噛まないで飲み込むと…お腹がゴロゴロ

そんな訳で

勇気を振り絞り治療を受けることにしました

次回から本格的な治療に入ります

(;;-ω-)=3

Posted at 2021/07/13 21:36:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2021年06月28日 イイね!

おかげさまで3年半異常無く経過


今日は家内の検査予約日



家内は乳がんの摘出手術を受けて3年半

抗がん剤と放射線治療を終えて3年が経過

がんは治療後の検査が不可欠なんですけど

毎回検査結果を聞くまでドキドキします


今日も検査結果は幸い異常無し

この異常無しを伝えられたときの安堵感は格別

将来のことは誰にも分かりませんので

束の間の安堵に過ぎないかもしれませんが

いたずらに不安がってネガティブになるよりも

ポジティブにとらえることが

結果として良い方向へ導かれる・・・

今日はそんなことを考えた次第です

(*-ω-))ウンウン♪


Posted at 2021/06/28 23:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation