• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2020年12月21日 イイね!

AVG表示 No.47


今日の午後いつものGSで

灯油(18L ✖ 1)購入とパッソへの給油

レシート↓


走行距離↓


走行距離÷給油量の燃費は
147.9km ÷ 17.26 ≒ 8.57km/L

今回の走行距離・運転は家内が8割

家内が主に運転・・・燃費が良くない理由のひとつ・・・

まぁ~ 寒さが厳しくなった中でのちょい乗りは燃費にキツいっす

AVG↓


計算値との差が大きくなりましたが...何で???


ODOは↓



あと9km走れば・・・次のブログで

(*・ω・)ノ

Posted at 2020/12/21 20:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2020年12月08日 イイね!

AVG表示 No.46


昨日の夕方

いつものGSで

パッソに3週間ぶりの給油

レシート↓


走行距離↓

(メーターに差し込む照明で180km/hの数字の色が白っぽくなりました)

走行距離÷給油量の燃費は
240.9km ÷ 22.36 ≒10.77km/L

今回の走行距離・運転はワタシが約35%

AVG↓


計算値との違いは誤差の範囲かなぁ~


ODOは↓



12月に入って朝晩は寒く感じられる日が増えました

朝の運転では

パネルの低水温表示灯が消える(約55℃を超える)までの時間が長くなったり

水温計(後付け)が示す水温を見ることで

「冬」を実感します

エンジンは十分に暖まるまでガソリン濃度は高いので

冬季のちょい乗りはエアコンの稼働とは無関係に燃費を下げると言われています

今回はそれを裏付ける結果になりました


ハイブリッドカーが主流の現在

昔のキャブレター仕様のエンジンで

チョークを引いて始動・始動直後の運転に苦労した経験をお持ちの方でさえ

「そんなことは忘れてしまったよ」

という声が聞こえてきそうです

(*-ω-))ウンウン♪


Posted at 2020/12/08 21:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2020年11月18日 イイね!

AVG表示 No.45


今日は西日本や日本海側の地域で

11月としての最高気温が1位を観測した地点がいくつかありました

中には最高気温が25℃以上を観測・・・これって夏日ですよ

ちなみに名古屋の最高気温は23.9℃

日中の車内はエアコンをオンにしたいぐらいでした

・・・

本題に移ります

昨日の午後...いつものGSでパッソに給油

レシート↓


走行距離↓


走行距離÷給油量の燃費は
314.4km ÷ 26.82 ≒11.72km/L

今回の走行距離・運転はワタシが55%

ここだけの話し

家内の運転では好燃費が期待出来ないと確信しました(本人も納得済み)


AVG↓


計算値との差は僅かです

・・・

みんカラの「燃費」入力は...相変わらずサボりのまんま...スミマセン
(前回の「AVG表示 No.44」に過去1年半の燃費グラフを掲載)

近々まとめて入力する予定でおります


ODOは↓



パッソ購入当時は用が無くても運転したいと思ったものですが

最近では用があっても運転自体が面倒と思うようになったり・・・

「もっとワタシに元気を!!」

自分で自分が情けないと思う今日この頃です

(;-ω-)=3



Posted at 2020/11/18 20:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2020年10月29日 イイね!

AVG表示 No.44


今日の午後いつものGSで

パッソの給油とタイヤの空気圧補充をしてきました

レシート↓


空気圧補充は可愛い女子スタッフに依頼



走行距離↓


走行距離÷給油量の燃費は
203.6km ÷ 14.67 ≒13.88km/L

今回の走行距離・運転はワタシが75%を占め

ちょい乗りが少なくなった分燃費が向上しました


AVG↓


計算値と僅差

・・・

みんカラの「燃費」入力をサボっておりますので

反省を込めグラフに・・・



ODOは↓


ところで

パッソをワタシがメインにプチドラすれば

名古屋市内及びその周辺の渋滞道路でも

パッソの燃費は通年で13km/L台になりますかなぁ~(自信過剰気味)

(*-ω-)さーて?


Posted at 2020/10/29 20:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2020年10月22日 イイね!

AVG表示 No.43


本日いつものGSでパッソに給油しました

給油量が前回と0.01L 違うだけ・・・後で知ってビックリ

レシート↓



走行距離↓


走行距離÷給油量の燃費は
254.4km ÷ 24.20L ≒10.51km/L

走行距離・運転の内訳は 家内が7割でワタシは3割

今回の10km/L台は8月7日の給油以来…久しぶりです



AVG↓

ボォーっとしていたのか

トリップメーターを無意識にリセットしてしまい・・・画像は無し

ボケの前兆かも知れませんなぁ~

でも

リセット前に見た値は10.6km/Lでしたから

ほぼピッタンコ


ODO↓



給油後に前方を見たら

バッテリーの交換作業中でした



寒くなるとバッテリーはパワーを失いやすく

夜が長くなる分ライトの使用など電気を喰う機会が増え

夏季と同様に

放電 >充電

ワタシん家の財政と同じ


我が家の2台のバッテリーもそろそろ交換時と思いつつ

↑のとおり財政は厳しく

どこまで使えるのかという自虐的好奇心もあり

悩んでおります

(*-ω-))ウンウン


Posted at 2020/10/22 20:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation