• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

ドラレコは見た 家内とハム子編

今朝、仕事へ向かう家内の助手席にワタシ

ドラレコをセット  「えっ?ここに付けるの? イヤだー(`・ω・´)」

なんとか説得させ、ハム子をスタート

家内の運転も、ワタシが助手席に乗るのも、ドラレコに収めるのは初めて

ドラレコは見た ハム子を運転する家内を (; ̄ェ ̄)


慎重に運転し、口数少ない家内



交差点の信号で前のクルマが減速停止 家内も減速してクラッチを切って停止ニュートラルに



発進開始後1速から2速へギアチェンジしようと手を置いてハンドル操作に



右折完了間際 ハンドル戻しながら直進へ  
ここは片側通行2車線  車線を跨いでるように見えます・・・
右側に後続の右折車がないことを確認し、左車線へ徐々に入っていこうという気持だったのかな


ワタシがうるさく言うのを家内は嫌いますね   車校時代の嫌な思い出が蘇るからだって


クルマだけでなく方向音痴の家内だから、ナビは大助かり

ギアチェンジのクラッチ操作はスパッと行い、アクセル、ブレーキはメリハリがあり、男っぽい運転

車内では「モタモタしないでさっさと行ってよ!」とか「急に飛び出してコラッ!危ないじゃない!」

ワタシより運転中は盛んに吠えてます  ・・・ハム子は苦笑してるかも 

「載せないでよ!」って釘刺されました  

生の音声記録はアップできないし、ちょっとだけだから、イイか m(_ _)m


さて、これから やることがいっぱい(´;Д;`)
Posted at 2013/09/21 11:44:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation