• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

つばさの代車でパッソ

9月10日に起きたつばさの接触事故の修理で

リアバンパーとボディとの色ズレを指摘したところ

修理業者が再施工とのこと・・・どうなることやら(ーー;)

今日、つばさをあずけて、用意された代車は? 

パッソDBA-KGC10 H18登録   ボディカラーはハム子と一緒のパールホワイト

バックモニター付きナビ セキュリティ付き



3連休があるのでつばさの作業が短時間に済むかどうか?

しばらく代車とご一緒になるかも


夕方、家内が駆るハム子と並べてみると 間違い探しのクイズみたい(^0_0^)

左:ハム子  右:代車    イオンの駐車場にて



連載で代車のパッソDBA-KGC10の感想など述べていこうかなー(^v^)
Posted at 2013/10/31 22:58:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月31日 イイね!

道は広いと言えども・・・

昨夜、娘のところへ荷物を届ける頃は明るかったのに

帰りは真っ暗で、帰宅ラッシュの時間帯で交通量も多い(^_^;)

100m道路で知られている若宮大通りを南北に横切るR19

この道路も幅広い分離帯にはなっていないけれど、この付近では片側5車線と広い

で、若宮大通りを北から南へ横切ろうと交差点に差し掛かると

右横にベンツE350が並走・・・  ワタシには無縁のクルマ  どっしりしてる







この交差点、手前では左折車線が1 直進車線が2 右折車線が2

左折車線を過ぎた交差点中央部の車線表示板では、右折車線が3 直進車線が3

この交差点を通過すると再び直進5車線

右寄り車線を走行していたクルマはこの交差点に差し掛かると左に車線変更せざるを得ない

ベンツは前のクルマが左に車線変更してきたのを嫌ってワタシの走行車線に変更してきた

道が広くても、交通量が多く車線変更を強いられる交差点・・・


特に夜間は気を遣うし、高級車はコワイし

慣れてるつもりでも、名古屋市内の中心部は疲れますなー(;´Д`)
Posted at 2013/10/31 09:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation