• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2014年03月27日 イイね!

トヨタ スターレット

独身の頃、仕事で九州熊本へ出張

熊本まで来たわけですから

時間割いて観光です

レンタカーで借りたのが二代目の E-KP61 スターレット 

この型はFR車でした

トヨタ自動車75年史より


阿蘇山のふもとにある宿泊所

早朝、チェックアウトして乗り込んで

始動させようとしたら・・・ルルルル・・・プスッ  あれっエンジンがかからない

冬季で後で調べたら マイナス5℃

宿泊所の周辺には温泉の湯が流れていましたから ハンカチを熱い湯につけて

エンジンルームのキャブ付近やあちこちにあてたりして

再始動 ルルルル・・・ブオーン・・・・ボボボボ  かかりました 

有明海から天草にかけてブイブイしましたが

自分で運転して車酔いのような気分になって休憩

きびきび走るので、左右カーブの続く道を飛ばし過ぎたからかも

車重が軽く、以前のサニーやカローラとは違うハンドリング

新鮮でした


その後、同僚が三代目の E-EP71 FFのスターレット Siモデルを購入

遊びによく乗せてもらいました

ウィキペディアより


SOHCエンジンながら3バルブで吹き上がり鋭く、スポーティな走りに驚きました

動力性能や操舵・足回り等、今では街中を走るクルマにとってごくありふれたものになりましたが

当時のこういうクルマ達があって、その技術の進化の先に

パッソのハム子が存在してるんだなーなんて 

古い車雑誌をトイレで読んで、ふと思ったものですから
Posted at 2014/03/27 12:25:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation