• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

二代目 カローラ スパシオ


今日、ご紹介しますのは、カローラ スパシオ

イタリア語で「空間」という意味の「Spazio」を元にした造語なんだそうですね

初代が1997年に登場  2001年この二代目に変わり  2007年に生産終了




パッソの車検で用意していただいた代車です

初年度登録が平成14年8月  オドメーターは89100km  


グレードは2002年4月~発売の1.5L Vヴァージョン モデル


この年式・走行距離のクルマ、街中でも中古車市場でも見かける機会が少なくなってきました

しかし、日本車 とりわけトヨタ車は一見華奢に見えますが、見かけ以上に耐久性があります!!

で、この古いと言っては失礼ですが、スパシオを市内40kmほど走らせてみましたので

今日は、外観と走行性について、簡単に印象を綴っていこうと思います


このスパシオは車検証の車体の形状の欄にステーションワゴンと書かれています

乗車定員は7名  前席2人と後席3人に加え 補助シートを起こすと2人座れます

・・・画像でお分かりかと思いますが、手入れして綺麗な状態で貸して頂きたいですね トヨタさん


初代スパシオは、多機能で楽しさあふれる「私の部屋」がテーマ

ファミリーで多用途に使うことが出来て、とり回しも良く気楽にレジャーを楽しめる・・・

と、分かれば、走りを云々と評価することは、このクルマにふさわしくないですね


外観のデザイン、どことなくエスティマに雰囲気が似ていると思ったら

このスパシオの原案担当がエスティマを手がけたトヨタ関連会社ということだそうです

ユーティリティと車体サイズのバランスを十分に考えた設計だと感じますね


車重は同じエンジンを積むランクスより90kg重い1180kgです

・・・・ちなみにインテグラisの車重は1170kg

1.5Lエンジンでの動力性能は街中での走行なら痛痒感を感じさせないレベルでしたが

上り勾配がきつい坂道や追い越しの際の加速では、俊敏さを期待するのは酷なようです 

タイヤは今ではメーカー純正装着車も珍しい185/70R14 88S  ・・・汚れがヒドイなぁ~


7人乗りの総重量1565kgを考えたら、タイヤの径は大きくなってしまいますが

205/60R15 91Hの荷重能力が高いタイヤを標準仕様に望みたいところです

それと、リアブレーキもこのサイズならディスクブレーキが欲しいですね


サスペンションは乗り心地重視でカーブが続く道ではロールが気になります

ダンパーが抜けかけているかもしれません

スタビライザーが前後とも装着されているのかな?

装着されていてあの操舵だとしたら、セッティングに難がありという気がします

通常、バランスのとれたスタビが装着されれば、乗り心地を損ねずロールが抑えられ

ドライバーはカーブで不安を覚えず、同乗者は酔いにくく、全体にシャキッとするでしょう


ハンドルのロックトゥロック、片側いっぱいから反対側へいっぱいまで切る回転が3回転以上

ジグザグに進むような場合のハンドル操作は、結構忙しいですがフィーリングは悪くないです


ブレーキの効きは普通 ATの変速ショックは少なくスムーズ

パーキングブレーキは足踏み式なので、競技用に不向きです  

これで競技したいと思う人はいないでしょう


トータルとして、ゆったりとレジャーを楽しむためのクルマ

ドライビングを楽しむというより、快適に移動でき、疲労を与えない、人に優しいクルマ

そんな印象でした


次回は、内装について、です

Posted at 2014/06/28 19:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation