• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2014年08月06日 イイね!

広島、原爆の日


今日は広島に原爆が投下されて69年

投下された午前8時15分

参列者全員で黙とうを捧げた様子がテレビで報じられていました

式典会場は いつもなら暑い夏空 ・・・・今日は雨

明け方は山口県で記録的な雨が降り 広島でも激しいに見舞われました

69年前がこの天気だったら 候補地にされた長崎や小倉でも雨だったら

延期されたかも・・・

たら、れば に意味のないことは十分に承知していますが 

雨空を見て ふとそんなことを考えてしまいました


9日には長崎で同平和式典が予定されていますが 台風第11号が接近しています

自然の振る舞いは 台風・大雨・地震・津波・火山・・・という脅威がありますが

地球にとっては 人が呼吸するのと同じことなのでしょう


しかし 人が作り出した核の脅威は 自然の脅威とは明確に違うと思うのです

3.11の地震による福島第一原発事故で 核への関心が高まっていますが

報道されないと終わったかのような錯覚をしてしまいます

実際に事故収拾の目途はたっているのでしょうか?

原発の放射性廃棄物の処分方法 これといった名案があるんでしょうか?

地震・津波対策を施せば 経済効率のために原発を再稼働という声が高まっています

近視眼的な発想で将来が心配になったとしても その時にはワタシはもうこの世にいないでしょう


核兵器も原発も人類があみだしたものと考えたとき

自然に意志というものがあったとしたら 自然は人類に対してどう思うのか

唐突ですが 「ゴジラ GODZILLA」の存在は 自然が姿を借りて世に現れたのだと

そんな気がしました

老いぼれの戯言で・・・m(_ _)m
Posted at 2014/08/06 10:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation