• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

パッシング


ウィンカーレバーを手前に引けば 一時的にハイビームが点灯します

これを1回か数回行うと パッシング

前方を走行するクルマに道を譲ってほしいと意思を伝えたいとき使う・・・これが主目的のようです

でも後ろから浴びせられると「邪魔だ どけ!」っていう威圧感や不快感を持ちますね

いざこざも起きやすいと聞きます


日本では この目的で使うことを 良しとしない風土なんでしょうか

欧米のクルマ文化とは基本的に違うような気がします

国内ではもっぱら

スピード違反の取り締まりがありますよ と対向車に知らせるとき

交差点や横断歩道などで道を譲りますよ と相手や周りに伝えるとき

異常&変わったことが起きてますよ と知らせるとき

対向車のハイビームが眩しいのでローにしてください と頼むとき

・・・・・etc

静岡では 横断歩道で歩行者優先させて停車したことを対向車に知らせる その方法として

「思いやりパッシング運動」というのがあるんだそうですね


先日 右折しようと停車している対向車をみかけ 後ろには遮られたクルマが停車

ワタシは前方が混んでいるから譲ろうと 減速徐行で パッシングしました

時々後続車が追い越しするケースもあるので 対向車は譲られても油断は禁物です

相手は危険のないことを確認して右折し始めました

そのとき相手もパッシング


普段 使う機会の少ない パッシング

だから 相手からパッシング返されると思っていませんでした

こういう使われ方なら 嬉しい気持ちになりますね(∩_∩)
Posted at 2014/08/14 11:51:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation