• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

過去の愛車、エピソード(ジェミニ 危なかった編)


ジェミニを購入したての独身の頃

雨上がりに中学生だった弟を乗せて ジェミニを走らせました

50~60kmの速度で 下りの左カーブに差し掛かったとき 

前方に右折しようとしているトラックが見えました 

「えっ!! 何でこんなところで曲がるの?」

「ヤバい ぶつかる!!(゜ロ゜)」

停まるしか手がありません ブレーキをグッと踏みました

雨は上がっても 路面は濡れていましたから

後輪が滑っていきます

停まらなければ衝突するとばかり考えていましたので

ドリフトは意味がなく 停まれることへ願いをかけながら

視界はスーッと流れていき

ジェミニは180°向きを変えて停まってくれました

トラックの運転手はワタシを見つけ 停止してくれていましたので助かりました

どこもヒットすることなく停止 ・・・まさに奇跡 ヽ(*´∀`)ノ



ホッとしていると トラックの運ちゃんが

「おい!! 危ねぇーだろ!! ったく何やってんの(。-`ω´-) そんでも無事で良かったな (´∀`)

弟は震えながら

「兄ちゃんのクルマにはもう乗りたくない!!」


雨が止んでも路面が濡れていれば 滑りやすい・・・

カーブの死角では その先に悪魔が潜んでいる・・・

急ブレーキは直進状態でないと簡単にスピンする・・・

ジェミニで運転の怖さを学びました

いまはアンチロック・ブレーキ・システムや姿勢コントロール機構がありますが

過信は命取りになります・・・(゚Д゚|||)
Posted at 2014/11/21 11:14:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation