• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

パッソのハム子、退院後のインプレ


プラシーボ効果・・・暗示的な心理状態もあるかもしれませんので 話半分にお読み下さいませ



Dラーで前のブログにあげた一連のやりとりが済んで

ハム子のドアの前に立ち 交換してもらったドアチェッカーの具合を確かめたところ

よく効いていました!! 


道路へ誘導してくれるお店の方に挨拶をし 本線道路に出て走らせました

1速への入りにくさ・渋さが なくなっている・・・

1~5速 後退も含め 以前よりシフト操作がスムーズに出来ます!!

(画像は昔に撮ったもの)


バッテリー充電のおかげでしょうか エンジン回転が滑らか


エンストしたかと思うぐらいに振動が少ない・・・

シフトノブを握るとわずかにブルブル・・・

赤信号の停止から青信号に合わせて1速で発進させ

5速までゆっくりとシフトチェンジさせていきます

アクセルペダルの踏み加減=ダイレクトな速度変化

このレスポンスがたまらなくイイです!!


休日の夜だから 辺りはクルマも少なく静かです

TRDのシートに身を任せステアリングを握ると クルマと一体になった錯覚を覚えます


スタッドレスタイヤなのにカーブや車線変更でのロールは少なくリニアに反応します

ハム子が納車されて最初に乗ったときの感激が蘇ってきました

・・・・・・・

19年式 走行距離73,600kmですから 劣化は避けられませんが

遅らせることは可能だと信じています

後は 事故に遭わないこと

家内もワタシも若くない二人ですから 安全運転を誓い

玄関に鎮座しているハム子へ 「ありがとう」
Posted at 2015/01/14 23:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation