• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2015年02月04日 イイね!

座ってみて感じる低さ


初代のマツダ ユーノス・ロードスター

デントリペアのご主人のクルマですが お願いして助手席側に座らせてもらいました

恥ずかしながら 車内に座るのは初めて

カタログ上の全高は1,235mm

ご主人はサスを変えられて 最低地上高を数cm下げていました



こんなふうに見えるんですか!!

お尻の位置が低い  小径なステアリング  まるでゴーカート 

洒落たドアミラーがイイっす!!



Dラーで新型コペンに座った時の感覚よりも低く感じました

2枚とも既にあげた画像ですが 両方を比較すると

ユーノス・ロードスター


コペン



着座位置が低いというのは それだけでスポーティ雰囲気を味わえるんですね

オープンなら視界も全然問題ないです

ただ 雨でルーフをクローズにして夜間だと・・・歳で視力が衰え首の曲がらないワタシにはキツイ


こういった着座位置の低いクルマ 男性は構わないですが女性は

スカートで乗り降りの際 男性陣の視線にくれぐれもご注意を(〃▽〃)
Posted at 2015/02/04 12:10:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月04日 イイね!

ワイパーゴム


インテグラは雨・雪の日に運転をしません

だから ワイパーを動かす機会がほとんどありません


それでも予想外の雨や雪に降られてしまう時がありますから

そのときはワイパーを使います


先月26日にワイパーを動かしたら

「あらっ?」




助手席側が変?  見事なまでの拭きムラです 

後でゴムを見たら亀裂がありました

使うことが少なくても 強い陽射しの紫外線を受け 寒暖の大きさに耐え

ゴムは2年で劣化してしまうんですね 

1年で交換が望ましいというお話しも聞きます


明日 車検に出しますので ついでに交換です

自分でワイパーゴムを買って交換しようとも考えましたが

ゴムだけ購入しようとしても この種のクルマに適合のモノが少ない

ブレードごと交換は高い

そんな風に思ってしまう自分に老いを感じます


昔はBOSCHの空力をウリとしたモノに交換したり グラファイトを塗布したり

惜しみなく いろんなことをやってきました


いまは? 

Dラー純正で満足するヘタレです

ただ 一つ経験で言えるのは 「純正品 侮るべからず」
Posted at 2015/02/04 11:04:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation