• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

砂浜の足あと


ボッチドライブで久しぶりの新舞子



平日の午後で曇り空 訪れる人はごくわずか

静かです  

ビーチバレーを楽しんでいる若い人達の声が遠くから聞こえるぐらいです

風は弱く 波も穏やか

砂浜には誰かが歩いた足跡



足跡をたどりながら 口ずさんで歩きました

 ♪♪ 
    月の沙漠を はるばると
    旅のらくだが 行きました
    金と銀との くらおいて
    二つならんで 行きました
                   ♪♪



家内と付き合っていた頃 この公園は勿論ありません  

でも 似た公園で 手作りのお弁当を食べながら 

「どういう人生になるんだろー」と考えたりしました

家内も同じだったと思います


「月の沙漠」は 幼稚園の頃に習いました



最近になって

王子とお姫様は 夫婦のことを指しているのかなぁーって気付きました

定年退職が間近いせいか おセンチな気分になります
Posted at 2015/03/03 22:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

停車位置の妙


赤信号で停まるとき 後ろのクルマも停まります

ルームミラーで後ろを見て

ピッタリとくっつくような位置で停まられると

気持ち悪く感じませんか?

こんな具合


 普通このぐらいかな  ・・・離れ過ぎ?


 この位置だと   ・・・普通?



いかついオッサンのクルマだと

「もう少し離れてよ~」

可愛い女性のクルマなら

「もう少し くっついて~」 


―――――――


免許取りたての頃 間隔を空けて停車する先輩に尋ねました

「何で こんなに離れて停まるんですか?」

「前のクルマがトラブルって動かなくなったら どうする?」

「・・・・・・」

「ピッタリ停まったら 身動きとれないだろー」

「それに俺が追突されても 前のクルマにぶつけずに済む」  

  MT車ばかりの当時でしたがAT車のクリープ現象についても講釈してくれました
  「ピッタリと停めて クルマが動いてることに気付かず オカマを掘るとろいのもいるんだよ・・・」

「まぁー 離れ過ぎもどうかと思うがなぁ 絶妙な停車位置ってやつは難しいもんだ」


こんなやりとりをした記憶が

このときに思い出されました

教習車 いまでは「MT」と銘打っているんですね

Posted at 2015/03/03 11:32:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation