• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

ワタシのアンバランスな運転姿勢


コストを抑え 課せられた要求を満たし

メーカーは苦労してクルマを作っているんですね



5mmの苦労があるとは知りませんでした

ドライビングポジション・・・ドライバーの左右のバランス


ワタシはどうなんだろう?

バランス悪いわー



右手より左手が下側なんだよ・・・癖だなぁ 

左手はシフトレバーを頻繁に操作するから 近い方が楽だよね

空いた道路だと右手も下がるかな

それと つばさはステアリングポストがわずかに内側へ向いています

・・・でも

アクセルやブレーキペダルと足の位置 ステアリング上部を握ったときの肩の位置

これらはドライビングポジションの基本中の基本だから シートをキッチリ合わせます

レースのように強烈な前後左右のGを受ける場合はもちろんでしょうけど

一般道でも咄嗟の場合に対応出来ないとマズイですから


AT車の左足ブレーキは賛否両論ありますが

空いた左足は使わないと勿体ないような気もするし

パドルシフト付のクルマも増えましたから

左右のバランスは重要になるんでしょうね


皆さん ドライビングポジション意識してますかぁ?
Posted at 2015/03/25 23:31:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation