• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

不満を認めて楽しみに つばさ編


初めての方へ 

つばさとは 我が家のインテグラisに付けたニックネーム

つばさへの不満は↓

①乗り心地

②後方視界

③小回りが効かない

  お門違いですが 任意保険 特に車両保険がバカ高い・・・isもType Rも一緒だなんて・・・クソッ!!


初めて運転される方はステアリングの重さを不満と感じるかもしれませんネ

パワステがいま主流の電動式じゃーなくて油圧式ですから

タイヤの幅を純正の195mmにすれば やや重いかな?ぐらいになるでしょう・・・多分

ワタシはいまのステアリングの重さでもイイと思うようになりました

ギア比の加減・手応え・復元力など旧車に近いフィーリングだからでしょうね



華奢な女性(いないかも?)なら・・・「何これ!!  ハンドルがめっちゃ重いんですけど」

パワステのなかった頃のブルーバードSSSやスカイラインGT(先輩の)

初代カリーナハードトップ 2代目三菱ミラージュターボ(弟の) 

これらでさえ ハンドルがめっちゃくちゃ重たかったんです!!

信じてくれないだろうなー


脱線しました・・・本題に戻って


①の乗り心地

正直キツイです  バネレートやアブソーバーなのかスタビライザーなのか?

なんとかしたいと思っている唯一の課題  ティンのサスはレートが高いからなー 思案中 

左右へ向きを変えるときの安定感 加速時のリフトや減速時のダイブは少なく 

スポーツ走行にはイイのかもしれませんが もっとしなやかさが欲しい~

こればかりは操作で何とも出来ず  持ち味だと割り切るしかないです


②後方視界

バックの際は苦労します 一度降りて確認することもしばしば

バックカメラを装着する手もありますが

代車だったアクアのバックカメラ・・・自分の眼で見ないと・・・ダメおやじには馴染めませんでした

大きいミニバンをスイスイと上手くバックさせているご婦人はご立派!!


③小回りが効かない

切り返しをすれば済む話です ・・・が 狭い所へ駐車するのは精神的に疲れます 

    某師匠のテイボーの指定場所に停めるとなると ②も合わさって怖いっす


インテグラの場合↓ の魅力に不満は消し飛んでいきます

アクセル&ブレーキペダルを踏んだ時のリニアなレスポンス 

エンジンの軽い吹き上がり
  

この魅力に しなやかな乗り心地が加われば 申し分なし!!


この「つばさ」 捕まらない速度で 抑えて 抑えて 抑えて 理性を保らせているんです

ハイトな軽自動車 かわゆいパッソに ビューンって抜かれても 抑えて 抑えて 抑えて・・・ 

たまに「行くぜっ!!」 とアクセルペダルに置いた右足が疼きますが

堪えています  年甲斐もなくホットになる自分が恥ずかしいなぁ
  
Posted at 2015/06/18 16:50:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation